![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21780227/rectangle_large_type_2_c73a95fb6e5abe8d550ab911eb46de06.jpeg?width=1200)
野草食日記 188 カンゾウとセロリのナンプラー炒め
昨年出会ったカンゾウの葉は酢味噌和えが美味しく、収穫できるといつも同じメニューで通してきました。
これが美味しい!となると、ずっと作り続けるタイプなのです。
でも、そろそろ酢味噌和えにも飽きてきたので、最近は炒める料理法を試しています。5日前はキャベツ、ベーコンと合わせてスープパスタにしたら、優しlい味わいで美味しかった。
そして一昨日はそろそろ使い切らなければいけないセロリがあったので、一緒に炒め合わせてとナンプラー味でまとめることにしました。
作り方は、いたってシンプル。
ニンニクの微塵切りを油で炒め、香りが立ったら薄切りセロリを入れて火を通し、生のままのカンゾウをざく切りにしたものを加えたら、すぐにナンプラーを鍋肌からイン。
仕上げに黒胡椒を挽いて出来上がりです。
家族に大好評でした。
カンゾウの群生。取り尽くさないように気をつけて採取しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![なな艸 (ななくさ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67230060/profile_ac81fec795ae62129e4584115f5c7ac2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)