見出し画像

野草食日記 179 オヤブジラミのオムレット・フロマージュ

息子がまだ小さな男の子だった頃、多分NHKの子ども番組 (人形劇か漫画)
に出てきた登場人物の真似をし始めました。
「オムレット・フロマージュ♡」

日本語的ではなく、抑揚のある発音。
レとマのところにアクセントをつけて、
「オムットゥ・フロ〜〜ジュ♡」
小さな男の子がそんな風に言っている姿は、思わず微笑んでしまうくらい可愛らしかったです。

♡マークが付いているのは、「なんかすごく美味しそうだよね」という息子の気持ちのが伝わってくるから。
きっと、テレビに出てきたその料理が、とっても美味しそうに見えたのでしょうね。

「オムットゥ・フロ〜〜ジュって、何?!」と尋ねる息子に、「チーズ入りのオムレツのことだよ」と教えると、それから時々、「オムットゥ・フロ〜〜ジュ、作って!」と言うようになりました。
今は一人暮らしをしている息子との、懐かしい昔の思い出。
もう20年近くも前の話です。

さて、この春は新しい野草にチャレンジしようと思い、家の周りにいっぱい生えている、オヤブジラミを摘みました。
茹でて水に晒し、みじん切り、卵とシュレッドチーズを混ぜて、オムレット・フロマージュを作ります。

いつもシュレッドチーズは冷凍庫で保存をしているのですが、卵を溶いたボウルに、凍った大きめチーズが塊になってごろんと入ってしまいました。
普段はチーズ控えめ、でもそのおかげでとろ〜んとクリーミーな口当たりのオムレツになりました。
たまにはいいよね。

画像1

オヤブジラミはセリ科で、イメージとしてはにんじんの葉に似ています。
人参よりも淡いけれど、セリ科らしいスッとした香りがします。
チーズ入りオムレッに入れると、香りは殆どしませんが、緑が目に楽しいし、栄養価もアップ。
使いやすい野草だなと思いました。

毒のある「ムラサキケマン」に少し似ているので、摘む際には注意!

画像2

                            Wikipediaより

ムラサキケマンの葉の形は以下のサイトで確認して下さいね。

追記 :  オヤブジラミはムラサキケマンの他にセリバヒエンソウとも似ていることがわかりました。この3種類の葉を以下の記事に並べて載せていますので、ご覧ください。



いいなと思ったら応援しよう!

なな艸 (ななくさ)
野草の勉強や観察会のために使いたいと思います。