見出し画像

ノリと勢いだけで【初】LT発表してきた

こんにちは。
カスタマイズしたSwitchが届き、ノリにノっているNanaです。

画像1

これを機にあつ森を再開拓しようと思います。
島の名前はまだ確定してませんが、
おこめはほとんどサ島」にしようかと。

お米はほとんど砂糖ですもんね。

ハイ。

LT発表枠でイベントに参加してきました

本題です。
先日、株式会社ラクスさん主催のイベントに参加してきました!

私の順番は最後でした。(なんと)
皆さんの発表を聞きながら待っていましたが、自分の順番が近づくにつれて気が気じゃなかったです。

画像2

Slackでのリアルタイム実況です。
緊張のあまりあらぶってますね。

応募の流れ

イベントの1週間前に「なんか面白いイベントないかな~」と思いながら探しており、発見したのがきっかけです。

エンジニアの勉強法、というタイトルに少し「お?」と思うところがあり。

ちょっと前に勉強について語ってたんですよね。

なんだか運命を感じて。(なに)

で、これはLTするしかねえ!と。
枠も空いてるし、応募するしかねえ!と。

でもLTなんてやったことなかったから、これは開発チームに相談だ!
と思い、すぐ通話をけしかけたんです。

開発のTMGに相談

チームマネージャー(TMG)のkitoさんに通話してみました。

画像3

色々参考になる話を伺ったのですが、やっぱりLT初心者でまだまだ自信もないということもあり、

まずはLT参加枠で様子を見て、次回参加できるように(資料を)用意しよう

という結論になりました。

でも、次回なんて待ってられない!

通話してたときは「次回でいいや」と思いましたが…

・勉強について語りたい
・LT資料作り、おもしろそう

と、気付いたら3時間かけて資料を作成してました。(行動力)

作成した資料が↑です。
元々前職でも勉強会でこういった資料を作成していたので、5分程度しか話さないLTの資料は比較的作りやすかったです。

以下の事に気を付けて資料を作成しました。

・情報を詰め込まない(伝えたいことは1つだけ)
・文字はとにかくデカく
・飽きないように、おもしろみを持たせる

なにぶん5分しか話せないので、1番は「あれも」「これも」と情報過多にならないように注意しました。

また、沢山の方が連続で発表されるイベントのため、飽きが来ない工夫も凝らしました。

画像4

大好きなAPEX LEGENDSの宣伝をしたり。

画像5

アイコン素材を使って分かりやすくしてみたり。

伝えきれなかったら別の機会でまた発表すれば良いので、とにかく1番伝えたいことが伝わるように文字をでっかくして作りました。

というわけで発表枠に参加しました

次回やる予定の資料を一晩で作ったので自分でもびっくりなのですが、「資料作ったなら喋れるでしょ」とのレビューに背中を押してもらい、LT発表枠で応募しなおしました。

結果、わたしの中ではLTに参加して大成功でした!

イベント全体の雰囲気が和やかでしたし、発表者も若手の方が多めだったので親近感がありました。

開発チームにも本番前に練習付き合っていただいたのですが、本番の方が(なぜか)緊張しませんでした(笑)

緊張するなあ… <<< 発表って楽しい!

たぶん、こんな感じの気持ち配分だったんだと思います。

社外での発表って、こんなに楽しいんだ!

と思える貴重な経験をさせていただきました★

話し方について

実際に発表するときは以下の事に気を付けました。

・ゆっくりと喋る
・若干の演技をする
・頭の中で考えない

緊張すると早口で話しがちなので、
本番は特にゆっくり話すようにしました。

あとは、頭の中であまり構成(話し方)を考えずぱっと思いついたことを口に出すようにしましたね。

あんまり話の内容を頭で考えると、失敗したときに「立て直さなきゃ」と頭が混乱します。(自論)(というか経験談)

面接や面談の時にも使っている方法(?)ですが、頭の中には要点(伝えたい内容)のみ入れるようにしています。

文章全部記憶するの大変ですよね。
私も小学生の時に竹取物語覚えるの苦労しました。

中学生の時には日本国憲法の前文を覚えろと言われ目が点になりました。

話すときは、頭の中にインプットされている要点を自分なりにまとめるだけです。

伝えたい内容は抑えてあるので難しいことはありません。

また、「若干の演技をする」と書きましたが、普段の自分より2割明るく話すようにしています。

別に良い子ぶりっ子したいわけではなくて、普段のテンションで話すのが恥ずかしいからです。(笑)

なんとなく違う自分になりきって発表しちゃいます。

LTはたのしいぞ!

短い時間で色んな方の意見を聞けるので、LTってすごいな…と思いました。
同時に、普段関われない社外の方のお話が聞ける機会ができて、良い刺激になりました。

社外のイベントに抵抗のある方も、このご時世ですしオンラインイベントが山ほど転がってますので、是非とも参加していただきたいなと(*´∀`)

参加するまでは勇気が要りますが、参加すると本当に楽しいです!!

私も発表の楽しさを知ったので、色んなイベントに参加したいと思います!

ではまた~。