アルカディアL.H級零式のヒールで見るジョブバランス

この記事は謎の数字の話が出ます。

ジョブバランスについて、火力の話は飽きるほどされてるけど、
ヒール・軽減は付け合せ程度にしかされてないので
実際に考察するとどうなるか?とかそういう記事になります。

そして、ヒールの話と言って置きながらヒーラーロールについてはあまり考慮しません。
今回はHPSを注目するのですが、ヒーラーロールのHPSは低い状態でクリアできるのが理想とされていることと、
火力とトレードオフでHPSをいくらでも伸ばせてしまうので、最大値が現実的なデータにはなり得ないからです。

ナイト(クレメンシー)、赤魔導士(ヴァルケアル)、召喚士(一応フィジク)も火力を犠牲にHPSを盛ることはできますが、
かなり限定的な状況でのクリアにもなるので、露骨に突出している場合でもなければ考慮せず勧めます。

では、実際にライトヘビー級 零式4層のHPSを見てみましょう。

これらの数値は最適化された軽減回しがされた参考データとして良いでしょう。最大だし。

まずはタンクロールですが、基本的にはMTでいろんな攻撃をバフ受けした状況だとHPSが高くなりがちです。
そのため、これらはMTを担当している状況でどれだけヒール・軽減が強力で、全体軽減で貢献してるかの指標となるでしょう。

戦士・ナイトが軽減・耐久力に優れるという評判がよくありますが、こうしてデータを見ると数字に現れているのがわかります。

また、4層はボスからの攻撃はウィッチハントと剣の舞以外はAA含めてほとんどが魔法属性となります。
そのようなコンテンツだとしても、魔法軽減に優れる暗黒騎士がタンク中最下位なので、一番柔らかいタンクというのも間違ってなさそうです。

また、コンテンツ通して物理攻撃まみれの零式3層ではこのようなデータになっています。

なんだこれはたまげたなあ

戦士が突出しているのはおそらく、タンク2人受けのシチュエーションでの原初の猛りが有効な部分が大きそうです。
ナイトも同様のシチュエーションではホーリーシェルトロン+インターベンションが有効ですが、リソース(オウスゲージ)の制約があるのでそれほど数字には現れませんでした。

全体軽減の質を考えるとナイトとガンブレイカーが並んでいるのは違和感がありますが、
ログを見る限りだとナックルパートを全部バフ受けしてるので、グレードネビュラ等による軽減が大きく反映されてるようでした。マジか。まあいいや。しかし、それを加味した上でも暗黒ほどの数値にはならないように見えます。

逆に暗黒騎士は悲惨で、どれくらいの差があるの?って言うと、
単純な数字で言えば、100のログで見ると戦士がダムネーションとランパを使わなくても暗黒よりHPSが高いです。
そりゃあヒーラーが嫌がるわけだ。

※単純な軽減量・回復量の話でしかないので、
 戦士でも実際に軽減を使わないと普通に強攻撃で死ぬからやめようね!



では、零式4層に戻ってDPSロールのHPSを見ていきます。
ロールごとの単純な順位としてはこのような結果になっています。

  • リ>侍≧モ>ヴ>竜≧忍

  • 踊>機>詩

  • 召>ピ>赤>黒

メレーロールは単純に、全体回復を持つリーパーモンクが偉いという話で落ち着きます。
侍・ヴァイパー・竜騎士・忍者は味方全体に及ぼす軽減・ヒールを持ちません。
これらは自己軽減やブラッドバスによる吸収量で結構差が出るので、あくまで自衛の差と考えていいでしょう。

そしてレンジロールでは、踊り子が大差をつけています。
癒やしのワルツが回復効率では圧倒的ではあるのですが、こうして数字の差として見るとすごいですね。
HPS的にもちゃんと運用すればヒーラーのアビリティ1個分の価値には十分になることがわかりました。

機工士は単純に「軽減2枚持ちは強い」という話でしかないかも。

吟遊詩人はミンネがアレなので独特な位置にいます。
この手の効果は「瞬間的な回復を要求される」「同様の効果とシナジーを形成できる」という場面で強力になるので、少々限定的な評価になりがちです。

2層だとHPSが詩>機になっているものの、ログの内容としては
ボスのバフが2スタックしてる状態でブラックハートを処理しているので、
そういった要求ヒール量が上がる状況で強くなりそうですね。
それはそれとして、そんな状況に遭遇はしたくない。

最後にキャスターロール。
召喚士は全体回復アビを持っており、実質的には4分間に3回撃てます。
癒やしのワルツと比較して考えると、この位置に来るのは妥当でしょう。

ピクトマンサーは機工士と同様に、純粋な2枚軽減があるのは強いことがはっきりと現れています。

そして赤魔道士はマバリアを持つものの、
物理を軽減ができない点で機工士と、
リキャストの差があるピで差がついてる…?

確かに練習で赤を使ってて「うーん」って思う箇所は確かにあったけど
4層でこんな差になるんだろうか。

おまけとして、物理攻撃の多い3層で比較すると魔法軽減の赤魔の低まり方がわかりやすい。
3層ってマーーージでバマジク使うところねえんだわ!

…黒魔道士?いたね、そんなの。


★まとめると

  • タンクはナ戦が硬く、暗が柔らかい。特に暗は「対魔法だと強い」ではなく「対物理だともっと弱くなる」という傾向にある。

  • DPSの中ではワルツを運用できる前提で踊が突出して強い。

  • 軽減2枚持ちは単純に強い。その中でもなんでも軽減できる機・ピが特に強力。

  • マントラ、ミンネ、バマジクなどは活躍できる場面が限定的になる。

なんか、身も蓋もない気がする。



★おまけ
ヒーラーロールのHPSについては、最大値で言えば「その気になればどれだけヒール・軽減できるか」という指標にもなるのかなと。

…ピュアヒーラーってなんだろう?その気になれば常時メディガ維持とかで盛れるとは思うけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?