![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127824061/rectangle_large_type_2_2f34d182a6cf525caca383223a6c622d.jpg?width=1200)
おばあちゃん最後の手料理は煮豆
優しくそっとじっくり煮込む
お正月は、親戚でお節を食べるというご家庭が多いと思いますが、うちは両親と祖母とこぢんまり過ごすことが常です。
祖母が作ってきてくれる美味しい煮豆と煮物は、一年のはじまりを表す味でもありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127931721/picture_pc_1eea7226af19825ae7499cb22f58f48e.png?width=1200)
そろそろ祖母の煮豆を習っておこうと思い立ったのが、2022年の年末。離れて住む祖母へ、「豆浸けると忘れんどってね」と何度も確認の電話をかけ、当日30日は狭い台所で肩を並べ、動画を撮りながら煮豆を作りました。
何が一番大切か聞いたところ、「優しくじっくり煮込こまんば。ぜったい混ぜたらいかんよ。」と祖母。
あーだこーだ楽しく質問責めしていた私でしたが、この時は、これが祖母の手料理さいごの味になるなんて、思ってもいませんでした。
その5日後に祖母は入院してしまい、その自宅へ戻ることはありませんでした。現在は退院し、温かい人たちに囲まれ、施設で元気に暮らしています。
母の合格
祖母の突然の入院、介護、入所。色々と心がついていかず、どうしようかとギリギリまで悩でいた昨年末でしたが、今しかない!と煮豆づくりに挑戦。
失敗するかもしれないので「煮豆持ってくから作らなくていいよ」と言えるほど自信はなく、しれっと煮豆持参で帰省しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127927623/picture_pc_0b70a4229abcbbdf0c32debca9aaca21.jpg?width=1200)
煮豆レシピ🧑🏻🍳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928634/picture_pc_6363ba1633b0cbad438394db469624bb.jpg?width=1200)
金時豆200g、きび砂糖160g、ざらめ40g 、塩ひとつまみ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928640/picture_pc_67614167fb21140d905b1c2e082316e5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928637/picture_pc_4f62cd9432a75b230ce687f7fbf7787d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928644/picture_pc_14b9158a8ec91e65beea1cd069d1c027.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928641/picture_pc_9cff3ea5db9c90027687c49b3557658a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127930013/picture_pc_ef06e8c80ba9b52498f82d371e05513e.jpg?width=1200)
白砂糖がなかったので、きび砂糖で作りました。
ざらめは最後に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127928664/picture_pc_5fa280a2248ed2fd581923586918f8b6.png?width=1200)
会いたい人には会いに行こう
コロナ禍を経て、世の中がぐるぐると大きく回転し、今日が明日も続くとは限らないということを実感しています。
だからこそ会いたい人には会いに行く、伝えたいことはすぐに伝える…を実行中です。次は親友に会いに行く予定。
あの時、祖母の味を習っていて良かった。ノートに記録していて良かった。作ってみて本当に良かった。祖母ありがとう。
祖母が入院中、母と祖母宅の片づけをしました。
その様子をYouTubeやインスタで公開していますが、いつかnoteにもしっかりとまとめておきたいなと思っています ✍︎
母のお譲り無水鍋。軽くて使いやすい一軍のキッチン道具です。