![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138122079/rectangle_large_type_2_ab78d61ae47686c2c07bc8613aa750a3.jpeg?width=1200)
豊岡滞在/芸術文化観光専門職大学へ
1回の講師料が35.650円(実技補助者は10,400円)のコミュニケーショ能力向上事業(スタートは文科省、現在は文化庁)があってこそのアートNPOでした。ようやく平田オリザさんにお礼を言うことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713768556488-HNv3Lasnbr.jpg?width=1200)
左)みのわそうへい 右)豊福彬文
「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験事業」のスタートは平成22年。私たちは23年(2011)から現在まで。
平成22年のダンス・舞踊の取組は、4.8パーセント。比べて演劇は48.6パーセント。課題は、この差をどう縮めるかでした。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/buyougaku/2011/34/2011_27/_pdf
今年度、当法人(んまつーポス)は、県内の統廃合が予定されている学校の児童・生徒を対象に実施します。