![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165145921/rectangle_large_type_2_243bf92b0878cdbd00e2c6f760400bb3.png?width=1200)
私ってこんな…人
こんにちは。
毎週月曜日は〈雑談note〉と称して…
なんでも書きなぐっていい日にしています。
毎週月曜日,水曜日,木曜日がこのnoteを使わせてもらってスキに色々書いたり喋ったりしてるんですけど
書いたり、喋ったりすることに統一感は、
恐らくないです。
思いの丈を書く。
ただ、どんな伝わり方が良いのかは考えるけど。
そうしてウダウダ書いては消しを繰り返して
この様に、ちゃんと月曜日更新と言いつつ翌日更新することが、たまに。
そんねウダウダが良くないから
思いの丈をそのまま書こう!
って〈雑談note〉始めた時に言ってた気もするんですけど
クセってやっぱりそうそう抜けないものですね。
そしてクセといえば
すぐヘコヘコしちゃう。
ヘコヘコするっていうのは
私の場合、いつでも割りと〈機嫌がいい風〉だということ。
機嫌が悪い時のほうが少ない私なんですが、それを保つ為に1人の時間が必要だったりします。
1人の時間で、充電してるんです。
そこで色んなこと整理して、反省して、自分を上げて
そして次くる何かにむかって準備してく
そんな状態。
人付き合いも上手くないし
物事進めるのも、決定するのも遅い…と思う。
だから、準備が必要で
その準備の為にスイッチが必要で。
だから、切り替えがハッキリしてると思う。
ONは、本当にON♪
だから、いつも割りと機嫌が良い風だったり良い人風だったり
割り切り良い風
に映ってるみたいです。
ま、私自身がそういうスタンスがスキって事が1番ですけど。
嫌でそうしてるわけでは、ありません。
OFFは、本当にオフ↘
私のOFFは、引くぐらいOFF感満載だと思うっていうか、一度OFFったら容易にONにはならない。
「そんなもんじゃん?」
いやいや、“引くぐらい”ですよ。
かなり引いちゃうこともあるし、何かに支障が出ないとも限らないので
詳細についてはここでは差し控えさせていただきます。
のちのちしゃべる機会があれば。
この、OFFがいわゆるONへの準備期間と言ってもいいんですけど
これまた前向きOFFと
後退OFFがありまして……
時期によっては前向きOFFの比率も高いけど
後退OFF期がどうにも、たま〜にやってくる。
なんか、面倒くさい話になってきましたね。
なんといっても
月曜日更新ができなくて
焦ってましたから。
これ、書いたら寝ます。
はい、もう明け方です。
とりあえず、今日はここまで。
なんでこんなことになったかは
また、後日。
それでは、また〜m(_ _)m
おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
![黒河奈美《福岡移住系声優》nami kurokawa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162364789/profile_34aff2abdfa67509ad3105d04714170e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)