![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160096991/rectangle_large_type_2_22e67c0eba710186782e3ed3f1aa43e4.png?width=1200)
Photo by
lazuli_lazuli
リズム🪇リズム🪇リズム🪇〜今日の学びnote〜
毎週木曜日は〈今日の学びnote🖊️〉
で・す・が
申し訳ありません_(_^_)_
もはや
金曜日になってしまいましたー!
今日は、バタバタな1日で…
あ、言い訳になるのでとにかく
謝るのみ。
すみません💦
さてさて、今回は「リズム🪇」みなさん感じてますか?
学びnoteは、声優として私が提案、それから考えをまとめて自分としても“学んでいこー”というテーマで書いております。
今回提案したいのが
【言葉のリズムを感じる】ということなんです。
普段のお喋り(話し方)も読むことも、とても楽しくなります。
いくらか人の耳も、こちらへ向けさせることが出来るでしょう^_^
ダラダラと喋っていると、自分で気がつけるようになります。
滑舌が、よくなります。
文章自体や言葉のチョイスに意識が向けられるようになります。
言いたいことが、纏められるようになってきます。
Xが読みやすくなります。
自分勝手な言葉の投げかけに、少し立ち止まれるようになる…かも。
「話し方」を勉強したい人にとって、
必ず注目してお勉強してもらいたいなとおもうこの“リズム”ですが、
なぜなの?
そもそもリズムって、何の?
そう思う方に、次のお話を読んでいただきたいと思います。
ここから先は
1,701字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
本当に励みになります。 サポートしていただけるととてもありがたいです。 noteを充実させていきますので、ご期待ください★ どんな記事があると読みたいか教えてください🌟