【Win10】テキストカーソルとマウスポインターをカスタマイズ
いつもご覧頂きましてありがとうございます。namisatoです。
パソコン上のファイル探しなど目が泳いでしまったりカーソルの表示が無くなってイラっとすることありませんか?
私、多々あります 笑
Windows10の簡単操作の中にテキストカーソルとマウスポインタという機能があります。設定したら目が泳がなくなりました。
設定は簡単なのでご紹介しますね。
1.ウィンドウズロゴ→⚙設定
2.簡単操作
3.テキストカーソル
画面のとおり、大きさや色が選べます。
4.マウスポインター
こちらも大きさと色が選べます。白いウインドウに白いマウスポインタって見づらいと思いませんか?
いかがでしたか??
namisatoはテキストカーソルはムラサキ、マウスポインターはピンクを選びましたよ~。
▼My プロフィール
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂くなんて考えていなくて。今後のnote活動に生かしたいと思います♡