鍼灸院の話。8周年。
昨日で、開業して、8年が経ちました。
2月6日の11時に開業しました。
11時というのは、ある占いの方に、その時間がいいと言われたからです。
その占いのいう通りにしたのがよかったので、
順調に、営業できています。
それでも、最初の2年間は、そんなに予約もなく、
開けているのに、患者さんゼロという日もありました。
私は、他に、アルバイトしていました。
3年くらい経ってからは、そういう日が少なくなり、
今では、不妊治療に通われている方が、毎日のように
来られます。
開業したときは、働く女性、子育て中のお母さん、少し年配の更年期の方などを診させていただきたいなと思いました。
小児のはりもしたいと思いました。
それは、私が、子育て中にメニエール病になり、鍼灸に助けられ、
自分の体をいたわることを知ったから。
周りをみても、自分の事は、後回しにして、頑張っている女性の方ばかりで、そういう方に寄り添いたいと思ったのです。
その願いは、叶いつつあります。
これからも、たくさんの方をサポートできるように、
鍼灸の腕を磨き、自分も向上しないとと思うのです。
あ、逆です。
患者さんが、ここまで、私を育ててくれたのです。
もし、鍼灸師になっていなかったら、ぐうたらな生活を送っていただろうと思います。
患者さんがいてくれたからこそ、ここまで来れました。
どうぞ、これからも、よろしくお願いいたします。