さて正解は
昨日の日記の答え合わせターイム♪
神の草(カムイ・ノヤ)と呼ばれているその草とは、、、、
ジャジャ〜ン
ヨ~モ~ギ~
(ドラちゃんでお願いします)
そうです。神の草とはヨモギのことなのですー!
驚いてくださった?それとも予想通りの「あぁ、、、、アレか」だったかな。
わたしはヨモギって和の草だと思ってたの。春の風物詩、みたいな。
ところがどっこい、ワールドワイドにご活躍されている草だったのよね。
キク科のアレルギーがあって少し苦手だったんだけど
これを知ってからは
ヨモギは世界中が繋がっている証拠!みたいに思えてしまいヨモギヨモギヨモギ~ヨモギ~を食べると~とかなっちゃってる始末w
しかも先ほど塾の送迎の待ち時間に車の中でテレビみてたら
ヨモギのことやってたからさー
これをシンクロニシティと言わずになんというの?!とすぴじょになってしまうよね。
ヨモギに呼ばれてるわー!ってことで
目を輝かせながら明日もせっせと庭のヨモギつみして自粛生活をたのしむことにしますか♡
あーぁ、ほんとならヨンフェスに出店予定だったんだけどなぁ( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
まぁ今さらしゃあない。それに中止ではなく延期だし
この騒動を生きぬいて(.......という表現がいまはシャレにならないのが怖いところ)
さらに楽しくnoteを綴れたらいいな♪
以上、表現が各所で昭和になってしまった答え合わせなのでした。ちゃんちゃん♪