発酵講座と発酵カフェ/ナミカフェ(大阪)
麹で作る甘酒をご存知でしょうか✨ 酒粕に砂糖を加えて作る甘酒とは違って麹が織りなす ブドウ糖の優しい甘さが癖になります☺️ 麹甘酒の応用編として 今回は小豆と麹で作る発酵あんこの作り方をレクチャーします 発酵あんこについて(座学) 保温器、炊飯器で作るレシピと作り方 砂糖を加えたもの、加えないものの食べ比べ 出来上がったあんこを使って おはぎとお汁粉、フルーツ大福に展開しますよ♡ 甘酒と同じように発酵の過程で様々な栄養が添加され 腸への働きかけは、甘酒以上
もうすぐ4月ですね🌸 新しいことをスタートさせるにはとても良い季節です ナミカフェは、1月から月に一度の発酵基礎講座をスタートさせて4か月が経ちました 受講生の皆さんは、家族のため、自分の健康のためにと受講を決めていただきましたが 学びを進めるうちに 発酵の基礎基本の知識を学ばれて 日々の生活に発酵調味料を使った食事を取り入れ 便秘の改善や、肌の質感の違いなどを感じておられあるようです😌 また発酵調味料の旨味や働きを上手く活用すると 料理が美味しくなり、時短
11月にも開催した 【はじめてさんの発酵お話会】 「麹ってよくわからないのですが、参加してもよいですか?」 「全くの初心者ですが大丈夫ですか?」 といったお問合せをいただきます そういう方にぜひ来ていただきたい!と 企画しているお話会なので ぜひぜひ!お越しください^^ 私も、はじめは 「麹って何??」と、麹を目にしたことがなかったので、 イメージがつきにくいものでした。 発酵って? 菌の働き? 麹?酵素?? と頭の中はパニックでした笑 今はスーパーで麹が手に入る
【発酵基礎講座のご案内】 これから発酵を生活に取り入れたいと考えている方を対象に、来年1月より発酵基礎講座がスタートします 各回でそれぞれの発酵調味料を作っていき、麹の働きや、発酵のメカニズムについてわかりやすくお伝えします。 座学を中心に、基礎をしっかり学びアウトプットしてもらうことで、生活に落とし込んでもらう講座の組み立てをしていて 4ヶ月にわたる連続講座です🍁 ●1月28日(土)塩麹、玉ねぎ麹 発酵と腐敗の違い 麹の働き 発酵のメカニズムについて 塩麹づくり ⭐︎
熱を加えれば醤油のように、そのままであれば味噌のように使えます♡ 醤ひしおを使ったいろいろなバージョンの料理をただ今試作中です 味見はいつも子どもたちがしてくれるので、 子どもたちの「うんまっ!」を聞けるように、 味を想像しながら、これ!というものを作りたいです。 お肉もふっくらジューシーに😚 しばらくはこの醤と向き合います! 醤のあれこれを、20日のカフェで提供します☺️
発酵の学びにプラスして、薬膳と分子栄養学をこの夏学んでいます。 私は10代の頃から生理のたびに体調を崩し (生理になった瞬間、とにかく吐き続けて止まらない。そのたびに病院に救急車などで運ばれ、点滴入院していました) そのような状況から、 体調の改善のために自分自身と向き合い、長年内面や食事、働き方などを見つめてきました。 妊娠、出産を機に、上記のような症状にまで陥ることはなくなりだいぶん楽に過ごせるようになってきましたが、その都度鼻づまりや、身体のむくみ、だるさなどは感
夏の暑さで身体が酸っぱいものを 欲しています 前に作っていた 「干し葡萄の酢」があったので セロリとグレープフルーツにかけてマリネにしました 冷蔵庫で冷やすとさらに食べやすい♡ 余ったマリネ液も余すことなく飲み切って すべていただきました🙏 『干し葡萄のマリネ液』 清潔な瓶に干し葡萄と、私はその倍量ほどの酢を加えてしばらく置いておきました もう結構経っていて(おそらく2か月ほど…浸けていたこと自体忘れていました) 使い方に困っていましたが、 甘みのある酢なので
朝の発酵スムージーや 発酵ドリンクを続けて3週間、3習慣! 身体に嬉しい変化がありました ✔︎口周りのニキビが出来にくくなった ✔︎手の皮膚がしっとりした ✔︎冷房ガンガンの部屋でも身体が冷え切らない スムージーには 塩麹や甘麹、酒粕などをその時の身体が欲するものを意識して 季節の野菜や果物の味との相性を想像して 加えています 寝ている間に奪われた塩分を塩麹がピシッと補ってくれたり、日中の疲れを感じさせないような甘酒の働きかけがあったり 生活のサポート、朝のエネルギ
昨日から息子の友だちが家に遊びに来ています 降り続く雨も、外で鳴り響く雷もよそに 室内でゲーム三昧の時間を楽しんでいます 夏休み最後の思い出にといろいろ企画していたキャンプや花火はすべてなしになってしまいましたが これはこれで◉ 各地での雨被害が拡りませんように…🙏 さてさて、 そろそろ起きてくる子どもたちの朝食づくり 朝食づくりと言っても、 白ごはんにのり、甘酒の入った卵やきくらいを用意する予定です 濃縮版甘酒を、卵一個に大さじ1、少量の塩を加えてしっかり
朝の雨が嘘のように晴れ間が広がってきました 京阪線私市駅から徒歩3分の「たねtane」さんにて 今日も間借りの発酵カフェをオープンしています ランチメニューは、 発酵生姜の生姜焼きと甘酒カレー ドリンクに 紫蘇ジュースと発酵あんこのカフェオレを用意しました♡ 2階で活動されていたボードゲーム部のみなさんがお昼にランチを注文していただき 豚の生姜焼き定食が人気でした♪ カフェをはじめてもうすぐ2年 今でも、ランチをお出しする時は毎回あたふた緊張してしまいます なか