見出し画像

台湾って何語?台湾語?…「台湾華語」!だけでもない!?〜「中国語」との違いも

 台湾で話してる言語って何?「中国語」って言ってもいいの「台湾語」かな?…実は「台湾華語」と言うんです!台湾留学に行ったり居住してたりしないと、よく分からないですよね。

 でもそんなみなさんにあなたに!台湾のことをもっと知ってもらいたい「台湾華語」の知名度を上げたい。ということでnoteを書きました。ぜひお友達にもシェアしてください~またこの「台湾華語編」をはじめとし、「0から分かる台湾のコト」シリーズを執筆予定です。「台湾について知りたいこと」コメントでぜひ教えてください✨


最も一般的に話されてる「台湾華語」

 台湾で一般的に最も話されている言葉は、日本語で「台湾華語(たいわんかご)」といいます。台湾の人は台湾華語で「國語(グゥオユー)」と言います。日本も昔は「旧字体」を使っていたので、「國」とか「學」とか見覚えがある読めるという文字も多いのはないでしょうか?人名では「渡邊」などまだ旧字体を使うのも多いですよね。

「中国語」との違い

 中国大陸で話されている「中国語(普通话)」との違いかなりあります。

文字
台湾華語:繁体字
中国語(普通话):簡体字

 最近は日本でも駅やHPなどで簡体字、繁体字両方表記されることが増えてきました。簡素さ(?)としては「簡体字→日本語の漢字→繁体字」という感じで、日本語は大体間くらいです。日本語と繁体字で同じ漢字も多く、簡体字と比べて繁体字の方が、中国語未学習日本人でも分かる(推測できる)ものが多い気がします。

発音
台湾華語:巻き舌がゆるく、柔らかい感じの発音。中国語(普通话)より平坦な感じ。

中国語(普通话):巻き舌。「r」「sh」とかがすごく強調されている感じ。こもっているように聞こえる。声調もかなり強調するので、上下が激しく聞こえる。

 勉強してると中国人か台湾人か発音でだいたい分かるようになります。話してる内容が聞き取れなくても、全体的にこもった発音かあまり激しくないかで判断できます。しかし、中国は広いので普通话(標準語)のほかに各地の方言がたくさんあり、標準語とかなり違ったりもします。そうすると中々判断は難しいです笑

 また同じ単語でも読み方が違うというものもあります。例えば、「垃圾」は台湾華語では「るぅすぅ(lè sè)」、中国語(普通话)では「らーじー(lā jī)」と読みます。

単語(例)
ヨーグルト:優格(台) 酸奶(中)
タクシー:計程車(台)  出租车(中)
自転車:脚踏車(台) 自行車(中)
どういたしまして:不會(台) 不用谢(中)

 台湾と中国では言い回しや使う単語が違う、ということが多々あります。発音も漢字も全く違ったりするので、分からない時もあります。

仮名(入力方法)
台湾華語:注音符号(ボポモフォ)
中国語(普通话):ピンイン(ローマ字)

 日本語の50音のように、台湾華語、中国語にもそれぞれ入力方法があります。基本的に中国人は台湾の注音符号は読めません。私の中国人の友達はそもそも注音符号の存在を知りませんでした。逆に、台湾人も習ったことがないので中国語のピンインはあまりできません。

注音符号(ボポモフォ)

検定試験

TOCFL(華語文能力測驗)があります。台湾の国家中国語能力試験推進委員会により行われています。日本でも台湾でも受験可能です。興味がある方はぜひ😎

▶TOCFL HP

▶TOCFL模擬試験

実は「台湾語」もある!

 台湾華語とは別に「台湾語」もあります南部の人や年配の方が主に話せます。北部の人や若い人では「聞き取りはできる」とか「話せるけど祖父母との会話で使うくらいで、普段は使わない」とかこれがややこしいところです。

 「台湾の言語って台湾語?」等聞かれたときに、主に話されてるのは台湾華語だけど、台湾語もあるから100%間違っているわけではない…と葛藤説明が長くなります😂

 ちなみに、「台湾語」は台湾華語で「 臺語(たいゆー)」と言います。

日本語の影響を受けてる

 台湾には「日本統治時代」があります。1895年-1945年の日本統治時代には「皇民化政策」がありました。創氏改名や日本語教育が行われたました。そのため、台湾語には日本語の影響を受けた言葉、「オートバイ」「アタマコンクリ(頭が固い)」等があります。

街に潜む台湾語・台湾人の笑いのツボ

 若い人は普段あまり使わない、と言いましたが台湾語をもじったダジャレ(諧音梗)は大好き。例えば火鍋のお店「武灰鍋」。「武」も「灰」も日本語と同じ意味なので、このままだと意味不明です。しかし、台湾語として読むとそれぞれ「有」「火」つまり「=有火鍋」、「火鍋があるよ」という店名です笑

 台湾語は基本的に台湾華語の文字を借りて(音を当てて)書きます。声調(音の高さの変化)も、台湾華語は4つのところ、台湾語は8とかなり多いです。

日本人が言うとウケるフレーズ

 基本的に外国人は台湾語を話せないので、一言二言話すだけでも爆ウケします。もし台湾人に出会ったら次のフレーズを言ってみてください👀

りーほー:こんにちは(ニーハオ)
わ し りっぷんらん:私は日本人です
てぃあぼー:(台湾語が)分かりません

客家語に原住民族語に…

 台湾には16少数民族がいます。現在(2024年11月13日)は16ですが、最初は9でした。他の民族との違いを証明&認証で増えてきました。それぞれが異なる言語(族語)を話します。

 他にも「客家(はっか)」もいます。私の台湾人彼氏は客家です。彼の祖父母はごくごく簡単な台湾華語(おいしい等)を除いて基本的に客家語しか話せません。彼氏もごくごく簡単な客家語を除いて基本的に話せません。なので彼氏と祖父母は簡単な会話以外、彼の父(客家語、台湾華語どちらも話せる)に通訳を頼んでいます。

ちょっと学んでみたいかも!?

 ちょっと学んでみたいかも!?と思ったあなたに!0から学べる初級用のテキストを調べてみました✨ぜひぜひ台湾の へ!

▶0からカナヘイと楽しく!

音声ダウンロード可能、カタカナ付き、台湾政府認定フォルモサ台湾華語教室監修。普段から使える「気を付けてね~」「トイレどこかな??」などあいさつ日常会話から観光まで120フレーズ。

▶キクタン トラベル編

安心安定のキクタン!旅行で使えるようなフレーズがたくさん!カタカナはふってありませんが(拼音・注音符号付き)音声ダウンロード可能!町での買い物はもちろん、入国から、ホテル、タクシーでも使えるフレーズまで。

▶0から、でも本格的に勉強はじめたい!

 PAPAGOさんは私もお世話になり、X(旧Twitter)もフォローしてますがおすすめです!0から丁寧に、本格的に、でも固すぎず楽しみながら学べる1冊です。

▶︎「台湾語」を学びたい方へ

 なんと少ないながらも、日本語で学べる「台湾語」テキストもあります!音声付き!会話+文法が学べます。

関連記事

▶︎Study With Me

いいなと思ったら応援しよう!

波こさじ🇹🇼臺大正規院生
ありがとうございます😊カフェラテ飲みながら頑張ります☕️