
自家製チョコムース photo by iPhone 11 pro max
自家製チョコムース
チョコムースを作ったら、「なぜかムーミンチョコムース食べたい」って
言われました。
Why.....
ムーミンなんて一言も言ってないし、
普通のチョコムースだし、
不思議でしょうがない・・・
埼玉にあるムーミンパークからのお土産のチョコの味・・・
あれに似てたのかな?!
それにしてもすごい笑顔でムーミンチョコムース食べたいって言ってくる
もう私の頭の中では、あれはムーミンチョコムースと名付けよう。。
著作権アウトかしらん。
こだわりレシピの自家製ムーミンチョコムースのレシピは最後の方に↓
すんごい簡単。
混ぜて冷蔵庫で冷やし固めるだけ。
余計なものは使ってないし、
あのスーパーフードのつぶつぶは入れても入れなくてもOK。
個人的には入れたほうが
なんかムース感も増していいかな
このチョコムースの写真はiPhoneで撮りました。
少し編集しています。
傾きを直したり、シャドウを明るくしたり、
iPhone内でできる編集です。
今はビデオの傾きも直せちゃいますもんね。
どんどん進化してるな〜
進化も好きだけどアナログも好き。
両方バランスよく取り入れていきたい。
特に食育の方は、アナログに近いかな。
あまり市販のお菓子は買わないようにして、
なるべく作れるものは作って食べるようにしている。
時間はかかるし、お金も余計にすごくかかる。
コンビニでできているチョコムースを買ってくる方が300円くらいでほんの5分で食べることができちゃう。
デジタル機器は最新のものが好きだけど、
お菓子作りは昔ながらのアナログで。
食べた時の感動と、
その後の病気になる率が低くなってくれると信じて。
ここから先は
250字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?