「やめる・なくす・へらす」で考え方をシンプルに
こんにちは!なみこです。
世の中には本当に情報がたくさん溢れてますよね。
新しい知識、考え方やライフスタイルなど…「これもいいな、あれも取り入れたい!」って、どんどん自分の中に新しいものを詰め込んでしまう。
でも、たくさん取り入れすぎると、なんだかモヤモヤしたり、かえって自分らしさが見えなくなったりすることも。
そんなときに大事なのが、業務改善で使われる「やめる・なくす・へらす」という視点。これを使って自分の中を少し整理してみるのがおすすめです!では、まずは「やめる」から!
「やめる」で、自分にとって本当に必要かどうか見極める
たとえば、日々のルーティンの中で、「これ、なんとなく続けてるけど、実際意味ある?」って感じるものはありますか?
朝のSNSチェック、毎日欠かさず続けているけど、実はただ時間を浪費しているだけだったり。
習慣や活動、人間関係であっても、目的に合わない活動は思い切ってやめてみる。
やめることで時間や心のスペースが生まれ、実は新しいアイデアや楽しさを見つけるきっかけになる可能性もあります。
私は最近仕事と休みのメリハリをしっかりつけるために、休日はSlackやChatWorkなどのコミュニケーションツールの通知がオフになるようにしました!
地味にずっと仕事に追われている感覚、また趣味や楽しい事に没頭できない感覚から抜け出た気がします。
「かえる」で新しい発見を
「かえる」は、今やっていることをそのままやめるのではなく、やり方を変えてみるということ。
たとえば、いつもやっている作業を別の方法にしてみたり、毎朝の通勤ルートを変えてみるなど。
普段はなんとなくやっていることも、ちょっと視点を変えてみると、意外と効率的になったり、楽しさが増したりするもの。
「かえる」は、自分の価値観や考え方を柔軟にしてくれる魔法のようなものだと思っています!
私は運動習慣を作りたく、ジムに通っていたのですが、自分でトレーニングを考えるのがめんどくさいことに気づき、1時間、コーチがポーズを指導してくれるヨガに変えました。
通い始めて4ヶ月、週2でいけるようになりました!デジタルデトックスもできるので、一石二鳥です。
最後に「へらす」でバランスを取る
「へらす」は、やめるほどではないけれど、少しだけ量を調整すること。
仕事でも趣味でも、すべてを全力でやろうとするとどうしても疲れてしまいます。
たとえば、夜遅くまでスマホをいじったり、ドラマを観たり、無理に詰め込んだ予定を少し減らしてみる。コーヒーを1日1杯だけ、飲み会も週1に。
やめるや、かえる、は少しインパクトが強く、ハードルが高い場合もあるので、自分の中で「ちょっと多すぎるかも?」と感じるものをまずは減らしてみる。
減らしてみて、これやっぱりいらないかも?と感じ、やめるきっかけになったりするので、ハードル低く、減らすから始めるのもオススメ。
自分らしい毎日をデザインしよう
「やめる」「かえる」「へらす」を意識的に取り入れることで、自分にとって本当に必要なものが見えてきます。
ひとつ「やめる」ことができたら、次に「何をかえる?」「何をへらす?」と考えてみる。大切なのは、一度にすべてを見直すのではなく、まずはひとつ取り入れてみること。
定期的に自分の考えや価値観を見直して、自分らしい生活を少しずつデザインしていきましょう!
読んでくださり、ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?