【食】普通の人は、このレベルの高い味を知らずに一生を終える/白醤油?
小悪魔っぽく連呼する安住アナ(笑)
「普通の人は、このレベルの高い白醤油の味を知らずに一生を終える」
(白醤油は、醤油全体の1%未満しか流通していない)
2023年9月、全国醤油品評会の最高賞 農林水産大臣賞を、5つの醤油が受賞された。
この中で一際個性を放っていた淡い色の白醤油『竹』について、安住さんが連呼されていた言葉です。
『竹』は、愛知県碧南市の 日東醸造株式会社 さんの白醤油で、業務用に造られています。一般向けには、更にこだわった『しろたまり』が有名(発酵業界の中で)
→ 音声配信アプリVoicy『安住紳一郎の日曜天国』
→ https://voicy.jp/channel/3402/641178
白醤油、気になりますよね?
白醤油 とは
愛知県碧南市の 日東醸造株式会社 さんが造られている白醤油『竹』は、
通常のお醤油に比べて大豆の使用を極端に少なくされていて、主に麦麹で造られています。
うま味と麦麹の香ばしい香りが強く感じられるのが特徴で、この白醤油は業務用として一升瓶で料理人の方々が利用されてます。
淡く透明感のある白醤油は、見た目と逆で、個性が強くて変わり者なお醤油。
でも、受賞されたこの白醤油『竹』は、日東醸造さんの白醤油の中では、一番一般受けしやすい、やさしいレベルのお醤油だとか。
そして、当主が妥協せず、原材料と製法に究極までこだわって造った白醤油があるんです!
追求し過ぎて、日本国では「醤油」と名乗れない 笑
そんな別格の白醤油✨
その名は『しろたまり』
大豆不使用で、通常の白醤油よりも倍の麦麹を使われている。
しかも!麦麹の麦は県産小麦で、伊豆大島の伝統海塩「海の精」、天然水を使って、木桶仕込み!
水にこだわられ、本社から90分も離れた山道を越えた集落の足助町にある廃校となった小学校の建物を仕込蔵として、長年続けられています。
この薄ピンクの外壁の校舎が、とっても可愛いのです。
何より、集落の皆さまにも愛されている蔵。
ここまでのヒストリーにも感動しました。
詳しくは、こちらのサイトをお読みになられてくださいませ。
職人醤油さん:https://www.s-shoyu.com/kura/nitto
日東醸造さん:https://nitto-j.com/kura/
そして、今回受賞された4つのお醤油ミニ瓶セットが、職人醤油さんから特別販売されています。
https://shop.s-shoyu.com/?pid=177423751...
更に!別格の白醤油『しろたまり』はこちら
小さなボトルでお試し出来ます
https://nitto-j.com/shopping/
白醤油の良さは、何と言ってもお料理が黒くならず、食材の美しさをキープできるところ。
オススメな使い方
卵料理など茶碗蒸しや、炊き込みご飯、ドレッシング、白身魚のお料理かな。
ポイントは、普通の醤油よりも控えめに使うこと。
こだわりの調味料『しろたまり』や白醤油で、料理の幅がグッと広がる。