![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156808939/rectangle_large_type_2_649158b68c4414690bfe7d90c113cf16.jpeg?width=1200)
その後の首の湿疹〜ビダール苔癬との5年の付き合い〜
治ったよ〜
いきなりの結果報告
治ったよ〜
治ったよ〜
治ったぞよ〜
たぶんな。
って、この場合、思い込みが大事なのだ
ワッハッハ😄
どうやって治ったかと言うと、
薬 塗った。
フ、普通やん!
めっちゃ 普通やん!
まずな、
島に移住して 暑くて
あせもに悩まされたわけ。
私は、ステロイドには不安があったわ。
ステロイドを使わずに治るなら それに越したことはないと思っとった。
そもそも、ステロイドでなくてもなんでも
薬を使わずに済むなら その方がいいと思っとった(ま、これは今もそうかもな)。
だから、最初は 薬じゃなく、
普段から使用してる 万能化粧水みたいなのを
ピタピタしておった。あせもにも良いと聞いていたからな。
でも、治らん。
次に、ステロイドの入ってない軟膏を買い求めた。なんかさ、多少良くなるんだけど、ぶり返す…の繰り返しで、結局先が見えない感じだった。
移住する直前にな、
息子のアトピーが悪化したことで、
私は何年もずっと気になっていた治療院の門を叩いたんだ。なんでずっと行かなかったかというと、高いからじゃん、お金が。
で、最後の砦みたいな感じでね。
息子の治療なんだけど、母親の私が大事という考えで、私が施術を受けたり、考え方を教えてもらったんだ。
そこの教えを正直、全部守れてるわけじゃない。
つうか、自分のものにしたのはたった2割かな?(スミマセン💧)
でもその2割が めちゃくちゃデカいの。革新で核心だったのよ、私にとっては。そこに高額を投入したと思ってる。
それが、
・悪者を作らなくてもいい
・ステロイドを使っても根底から治る
この2点。2割じゃなくて、たったのこの2点かもね
しかも 2点のようで、これは
・悪者を作らなくてもいい
の1点に集約されるのだ。
この、私の鎖を解いてくれたような教えを以てしても、ステロイドへの不安はやはりきれいさっぱりとは拭えなかった。
だけど、これを機に、拭うことにしたんだ。
もう、そっちへ行きたかったんだ。
自分に言い聞かせるとか、
自分に思い込ませるとか、
なかなかできない私だけど、
考えを入れ込むのではなく、
それこそ何かを解くようなイメージで
自分をそっちの世界へ導くようにしてみたんだ。
そうして、
ステロイド入りの軟膏を買い求めて
あせもに塗った。
あせもは、
脚、腕、肩、脇、お尻、そして主に 背中。
ビダール苔癬は、首の後ろ ちょい左。
背中や肩に 超近いやん。
ビダール苔癬、ずっと、ステロイド否定派の皮膚科で治療を続けていた。治ってもぶり返していた。
そこに、、、
近いやん、あせもに…
あせもにステロイド塗るやん、
近いやん、
もう、ついでに塗ったったのよ
えいって
もう知らん て
どうにでもなれ て
治れ 一気に治ったれ て。
治療院の一番の教えは「自律神経が全て」ということだった。
自律神経さえ整っていれば、ステロイドでも副作用無く治るのだ。自律神経が整うためには、ステロイドを信頼し、安心して使うことだった。
そこに、乗っかった。
ちゃんと乗っかれたかわからんかったけど、
まだ疑ってるんじゃないか?という疑いもあったけど、精一杯 乗っかった。
それで、あせもに気が取られてる分、
ビダール苔癬には注目しなかった。
この子は注目されない方が落ち着くのだ。
ま、あせもも、全部そうなんだけど。
で、気にしてない間に いつの間にか治ってて、
そのまんまになってる。
こうして記事にすることで、ピックアップして注目しちゃってるんだけど、もう大丈夫だと思って。
結局、治ったのは、
薬が効いたそのことよりも
自分の縛りを解いたからだと思っている。
以前の、葛藤の記事を載せておきます。
あ゛〜 っ!! アンパンマンが新しい顔をもらって元気百倍になった時のポーズがしたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156808567/picture_pc_ccc542aafd5b54fc1b59c85c8ebbd578.gif)
・・・
私と話しませんか?
・・
お問い合わせは、
公式LINEへ 気楽にどうぞ🐫
一対一でメッセージできます。
ご希望の方には、私が読む紙芝居の動画をプレゼントしています🎁
ありがとうございました!