見出し画像

「すごいね、生きてるね」自分へ好きの感情 9/2 6:25

風邪気味で、鼻水が垂れた
ポタポタする時もあった
イヤだ
私は風邪なんてひいてないよ
自分に思い込ませようと 何度も心で唱えた
そういうこと下手くそみたいで
私の脳は騙されない
だから
スーパーで 島みかんを初めて見かけた時
よし、母のあの技でみかんを食べて治そう
と、30秒迷ってから、カゴに入れた。
なぜ迷ったのか…
食べたことのないみかんだから。緑色のみかんだから。技は、皮ごと食べるので、味が心配だったから。一袋の数が多かったから。

母はオーブントースターで焼いてたけど
うちには無いから グリルで焼いてみた
丸ごと皮ごと 皮が真っ黒になるまで焼く
何度か向きを変え 全体を焼く

焼いてるうちに プシューと果汁が漏れ
ただでさえ大きな種が多く果肉が少ないのに
食べる時には
外皮と薄皮と種だけ みたいになってる
果たしてどんな味か?
勇気を持って食した

苦い
けど
美味い 
のか?
よくわからないが
全部食べた。(一つ)
癖になるやつかもしれないと思った。

その日は、鼻水が治まった!
翌日、また鼻水 怪しいから
昼と寝る前と 合わせて二つ 食べた。
昼に 種の中身もアボカドみたいで食べられることを発見し
夜も 種の中まで食べた
これで仕留めたか…と安心して眠った。

翌朝、いつものように
朝焼けを見に海へ歩いた
草履で歩くその足に なんか違和感があった
海に着いてから足を触ると
なんだかボコボコしている
まだ辺りは薄暗い
薄暗い中見ると、
どうやらじん麻疹のようだ
そういえば、違和感に痒みも潜んでる
う… 薄暗くてはっきり見てないことをいいことに、私は気付かぬ振りをした。その発見を流した。

家に戻り
コーヒーを淹れ 飲む。
さっきも書いた通り
私は気付かぬ振りとか、自分を騙すのが苦手で
じん麻疹のことを、ちゃんと思ってみた。
そういえば、昨日ももっと軽くだけど足にじん麻疹が出ていた… 昨日は、アリをたくさん殺したから、自分がゾゾゾとした内面がそんな風に出たのか?くらいに思い、気にしなかった。
でも今日も?しかも昨日より酷い…昨日今日した特別なことって???…と考えたら、みかんだ!と思った。
じん麻疹になったことを改めて自覚してみた。
学生の頃 腐ったけんちん汁を飲んで大変な下痢になったことが重なった。
あの時、自分の体に痛く感動し、その感動をクラブの皆の前で語った。
悪い物を体に入れたら、ちゃんと体が反応して、悪い物を出そうとしたのだ。
今回は、悪い物ではないけれど、
初体験のみかんという物に、体が反応したのだ。
「すごいね。生きてるんだね」私は心で語りかけていた。
私の体は生きている。周りの物に反応している。感受性を持っている。今まで肌が弱くてアトピーで苦労して来たけど、円形脱毛症も、やつれて胸がぺちゃんこになったことも、バレエで脚が太くなったことも、むくみで脚が太いことも、肩コリ首コリも、これまでのいろんなこと、何もかもが、私の感受性が在ってこそだったんだと。心の感受性も、しっかり在るからいろんな思いをして来たんだ。
自分に「感受性が在る」ということが、怒涛のように胸の中に襲い、自分の感受性を大好きだと思った。泣いた。
恋をする時、私はいつも、急に自分の気持ちに気付く…「この人のこと好きだ!」と。今振り返ると、その時の感覚にとても近かった。
自分を大好きだと思って、
自分を抱きしめた。
そうしていると、じん麻疹が引いていくような気がした。きっと、この後仕事に行っている間に治って行くだろうと思った。
その後あまり気にしなかったが、翌日には治っていたと思う。

ずっと、自分を好きになりたいと思って来た。
もう大分好きになってた気もするし、全然足りないような気もしてた。
でも、今回、やっと本当に好きになれたと思う。
自分に恋をできたのなら。
自分を 愛する気持ちと
自分に 愛されてる気持ち
ずっと 持っていたい。

・・・

公式LINEへ 気楽に メッセージください🐫
一対一でやり取りできます🙂🙃
ご希望の方には、私が読む紙芝居の動画をプレゼントしています🎁

・・・

「本心で生きるチケット」販売中 🐭
たけうちなみとの継続的な対話を
およそ半年かけて全6回(1回2時間)行うことで
本心で生きるチケット🎫を あなたの手に。
10万円(税込)

↓詳しくはこちらの記事

ありがとうございました🌿

いいなと思ったら応援しよう!