![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132285123/rectangle_large_type_2_5a459f994d55a5f50b2794b535da3759.png?width=1200)
レースフラワーみたいな花が咲く野草
(2020年にSNSに投稿したものを転記)
このセリ科の植物は、シャク(灼)でいいのかな?レースフラワーみたいな花だなぁって。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132285068/picture_pc_c4c55b841f526ddc720fb0afd4b969e5.png?width=1200)
◎シャク(杓、学名:Anthriscus sylvestris)
セリ科シャク属の多年草。
別名
ヤマニンジン、コジャク、ワイルドチャービル。
花が展開する前の茎、葉は山菜として食用にされる。また、根は、ヤマニンジンと称して食用にされる。しかし、毒を持つ他の植物との区別は容易ではない。(ウィキペディアより引用)
花が可愛い!と目についた野草
葉っぱはこんな感じで、セリ科よね?と。
人参の葉っぱに少し似てる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132285252/picture_pc_953b04c07e37a5da50c213e4676d85bc.png?width=1200)
なんていう野草かな?
って調べてみようと思ったきっかけは、
やっぱり、この繊細なメルヘンな雰囲気の花。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132285268/picture_pc_3a50905d85c4696a301614a37bbcd432.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132285267/picture_pc_19f32a0f6b1df21ed2d6f50a7d974dbb.png?width=1200)