8.18 お盆休み総括

息子と夫が昼寝をしている。息子はいつまでお昼寝をするんだろう?夫みたいに大人になってもするのかな?経験からしか言えないけど男の人は女の人よりもよく寝る気がする。生物学的に何か証明されていたりするのかな。

今年のお盆休み(保育園休園のおかげで連休だった)はこれでもか!というくらい楽しめた。息子の推し(アンパンマン)に会いに行ったり旅行をしたり。遠くまでドライブに行ったり。あー楽しかった。仕事のことなんて1度も考えずに楽しいことだけして休みって最高!明日からの日常に戻るのがとても憂鬱。サザエさんを見るとさらに落ち込みそうだし今日はサザエさんはみないでおく。

旅行前にアンパンマンミュージアムに行くことになったけど、ショーとか大きい音とかは怖がったりすることが多いので会えても泣くんじゃないかなーと思っていたら一生懸命手を振ってて可愛かった。ずっとニコニコしてあっちにいくー!こっちー!と走り回っていた。ホテルに戻ってからも、あえたキャラクターのことを私に何回も教えてくれた。楽しかったようで私たちも嬉しくなってまた行く約束をした。

お盆ということでお墓参りもした。私の実家は墓はないので、結婚してからずっと新鮮だ。初盆の家の人に挨拶したり近所の人と少し話したりしている義父母と夫の横で息子の手を握って私はとりあえずにこにこするだけなんだけど。お墓を見て、こんな狭いところじゃなくて散骨して広々したいなぁと思いながら手を合わせて帰宅した。散骨して欲しいな、と夫に言うと一緒にいようよと賛成はしてくれなかった。言い方が可愛かったので、(恥ずかしいのでいちいち書かないが)この人と一緒なら入ってもいいかなと思ったりもした。私は単純である。

パーソナルトレーニングとジムを退会して2キロ太っていた。やはり運動習慣は大事みたい。食事も外食ばかりの1週間だったので散財しているし不摂生。食事運動睡眠。結局何をするにしても毎日の積み重ねは大切らしい。コツコツなんて苦手すぎる。私は日々暮らすのに精一杯だな。そういえばていねいなくらしって最近きかなくなったな。