![アドバイスヘルプ_RRiceさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13937283/rectangle_large_type_2_8db18fc5fa38ae4e9612f389b4fc5ca6.jpeg?width=1200)
保険など金融商品の販売を行わないアメリカ仕込みのファイナンシャルサービス
はじめに
老後2000万円不足のニュースが出てから、にわかに資産運用ニーズが高まっているように感じます。興味を持たれている方も多いのではないでしょうか。でも、わからないまま始めるのは不安だと思っていませんか?
・ネット証券で口座開設したものの、
何を買えばいいかわからなくて放置している。
・子どもの教育費、少しでも増やしたいけど、
考える時間がなくて銀行預金に預けっぱなし。
・NISA(ニーサ) や iDeCo(イデコ)、 興味はあるけど、
なにがお得なのか、実はよくわからない。
・銀行や証券会社で話を聞いてみたけれど、
勧められるまま買ってもいいのか少し不安。
やっぱり難しいからやめておこうと諦めている方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに昭和の時代はそれでもよかったのですが、マイナス金利政策が続いて預金金利が見込めない今は、金融庁レポートの通り、一人ひとりが資産運用に取り組まないと生きていけない時代になっています。
でも、どうか安心してください。
きちんと知れば、資産運用は危ないものではありません。意外と難しく考えすぎているだけかもしれませんよ。
悩んでいるのは、
あなただけではありません
日本では、欧米と違って学校などで金融教育を受ける機会がないので、投資は難しいと思っている人が多いと思います。
さらに、バブルが崩壊した時や、リーマンショックで世界中の投資商品が一度に急落した時など、相場が大きく下がった時にだけ、ニュースや新聞などで報道されてしまうので「投資は危ないもの」と、無意識に刷り込まれてしまっているケースも多いのです。
ライフブックにお任せ下さい
そんな悩みを解決してくれるのが、アメリカ仕込みのマネーコンサルティングサービス ”ライフブック” です。
『過去を振り返り、現在を見つめ、未来を描く』ライフブックはオーダーメイドのトータルライフプランです。
保険や金融商品の販売を行わない、
継続したコンサルティングサービス
まずは将来の夢や目標を教えてください。
私たちはその夢の実現に向かって一緒に歩き続けていきます。保険や金融商品の販売をしないので、利益相反をおこすことがなく、常にお客様の立場に立って考え、判断し、行動することができるのです。
継続的にフォローし続けるプロセス
将来の夢や目標を確実に実現するために、プランの作成だけで終わらず、以下の4つのステップを繰り返す、継続的なフォローをお約束します。
Goal:目標の設定
将来やりたいことに優先順位を設定します
Planning:プランの作成
収支を確認し、具体的な対策を立てます
Action:対策の実行
アクションカレンダーで、実行を支援します
Review:状況の確認
半年に一度、プランの進捗状況を確認します
6つの分野をしっかりカバー
金融商品の販売をせず、必要に応じて適切な専門家をご紹介することができるので、最終的に6つの分野を包括的にカバーし、全体最適したプランを作ることができます。まずは、今一番 関心があったり、困っていることをお聞かせください。
1.Financial Position:現在の状況
収入と支出の管理 , 資産状況の把握 など
2.Protection:保険
死亡時のライフプラン , 保険の見直し など
3.Investment:資産運用
投資可能額の確認 , 金融商品の選び方 など
4.Tax:税金
所得税・住民税の把握 , 税金優遇制度 など
5.Retirement:リタイアメント
年金等の把握 , リタイアに向けた資金準備 など
6.Estate:相続
相続税額の概算 , 納税資金の準備 など
お客様の声
実際に”ライフブック”サービスを受けられた方からは、このような感想をいただいています。
・投資信託を選ぶとき、
細かくフォローしてもらえてよかった。
・老後に準備できる金額が
思っていたよりも多くて安心できた。
・金融商品の分析が勉強になりました。
・具体的に考える時間を持つことが
とても有効的だと感じました。
年間アドバイザリーフィー
(顧問料)
【基本パッケージ】
〈初年度〉 保有資産の0.5%相当額+消費税(最低料金 110,000円)
〈次年度以降〉保有資産の0.2%相当額+消費税(最低料金 66,000円)
① ライフブック🄬(トータルライフプラン)の作成サポート
② 半年に一度の状況確認ミーティング
③ 現状の金融資産ポートフォリオの分析
④ 各種専門家(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士、不動産コンサルタント等)の紹介
⑤ 電話、メール、SNS等による相談
※年間アドバイザリーフィーは最新のバランスシートに基づいて決定し、更新のたびに再計算するスタイルですので、利益相反のないフィー体系となっています。
【その他オプション付サービス】 ※基本パッケージ含む
〈初年度〉 保有資産の0.75%相当額+消費税(最低料金 220,000円)
〈次年度以降〉保有資産の 0.3%相当額+消費税 (最低料金 99,000円)
① +相続プランニング、遺産整理サポート
② +法人経営サポート、事業承継プランニング
③ +ライフブック🄬ファミリー信託(家族信託)サポート
④ +投資用不動産経営サポート
お問い合わせ・お申し込み
面談はオンラインにて(zoom) 1.5時間/回で設定しています ※要事前メール予約
お問い合わせメールアドレス: nami.yoshioka@smilelife-p.com
所在地/:千代田区 九段下 ナレッジソサエティ内
関連note