Yukari NAMIZAKI

岩手県→北海道→宮城県→富山県→岩手県

Yukari NAMIZAKI

岩手県→北海道→宮城県→富山県→岩手県

最近の記事

新年のご挨拶 2023(だいぶ遅れました)

昨年1年間は入退院を繰り返していたため、ほとんど投稿できずに終わってしまいました。 今年は何か一つでもいいから投稿できるようにしたいです。 引き続き、よろしくお願いいたします。

    • 新年のご挨拶 2022

      新年あけましておめでとうございます! 今日はですね、用事があって外出したのですが、その近くのショッピングモールに絵馬…らしきものがあったので、書いてくくりつけてきました。 昨年の春、YouTubeにお邪魔するという形で、他の方が運営する公開メディアに登場しました。 小学1年生のときに(良いことで)地元紙の取材を受け、新聞に載って以来なので、媒体が違うとはいえ、こういった形で登場するのは約26年ぶりでした。 アーカイブをみて「あぁ、笑ってない。自然と出る笑顔ではない。」

      • 《2021.12.19 知財系 Advent Calendar 2021》 薬機法×知的財産法の境界線 〜医薬品業界からみた商標〜

        こんにちは! 「知財系 Advent Calendar 2021」に、すでに初雪が観測された、東北は岩手県よりお邪魔いたします! 岩手県といえば、今年、あるお笑い芸人さんが、こちらのローカル番組のMCオファーを受け、ご家族も一緒に移住してきたことで、少し話題になりました。 そんな地域からお届けします。 *なお、本テーマは、2021.11.27にオンライン開催された「淡路町知財研究会」(淡路町ゼミ)、2021.12.20 19:30からライブ配信される知財実務オンライン

        • 《医薬×知的財産シリーズ》製薬業界の傾向

          こんにちは! 最近、裏にある理由は人それぞれですが、私が医薬品業界についてああだこうだSNSに書いていたところ、 「おすすめの製薬会社ってありますか?」 というお話をいただくようになりました。 人間は考える生き物ですし、興味の持ち方や聞きたい目的は人によるので、これという回答はないです。 ただ、許認可の範囲によって傾向みたいなものはあるので、常識と法律の範囲内で記事にしようと思います。 化学がわからなくても理解できるような内容にしました。 noteの機能を使いなれて

          《医薬×知的財産 シリーズ》 (2)医薬に関わる公定書:「日本薬局方」

          こんにちは。 今回は、このようなテーマで書きます。 日本薬局方? 今回のテーマである「日本薬局方」、お恥ずかしながら、医薬品業界に入って初めてその存在を知りました。 イメージとしては、「罰則の書いていないルールブック」でしょうか。 「日本薬局方」とGoogle検索をかけてみると、厚生労働省や独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA(Pharmaceuticals and Medical Devices Agency))のページが出てきます。 薬剤師さんの間ではP

          《医薬×知的財産 シリーズ》 (2)医薬に関わる公定書:「日本薬局方」

          ワクチン接種に関して個人的な情報整理

          こんにちは。 基本情報の整理 住んでいる地域と自分の年齢柄、やっとこさ1回目のワクチン接種の予約ができました。。 日本で接種が受けられるワクチンを製造している会社は複数あるわけですが、ネットで情報収集していると、なんか一部違う情報が流れていたり、どんな思考回路をすればこんな情報が流れるのか、疑問に思ったり。。 まぁ、そんなわけで、自分の知識の整理も兼ねて、この記事を書きます。 リンクとして、厚生労働省のサイトを張っておきます。 ワクチン(注射剤

          ワクチン接種に関して個人的な情報整理

          《医薬×知的財産 シリーズ》 (1)薬機法

          記念すべき第1回(!?)、書こうと思います。 テーマは、タイトルの通りです。 医薬品業界におけるルール 日本における医薬品業界の規則は2つあります。 一つはこのページで記載する「薬機法」。 一応、リンクを張っておきます。 医薬は生命に関わる分野ですから、悪用防止や乱用防止のためにも法律で規制する必要があるのは、容易にご想像いただけると思います。 正式には「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」と言いますが、医薬品業界の人間で

          《医薬×知的財産 シリーズ》 (1)薬機法

          《医薬×知的財産 シリーズ》 はじめに

          こんにちは。 なんとなく、タイトルのようなことを不定期で挑戦してみることにしました。 きっかけ 先日、2021.7.18に弁理士試験の短答式筆記試験を受験しました。 自己採点はボーダーを明らかに下回りましたが、一つ気づいたことがありました。 「あ、私、実務と紐付けないと法律が覚えられない…(法律の条文をそのまま飲み込めない)」 社会人になって今まで、大半を医薬品業界で過ごしてきました。 有期雇用による転職が転職回数の半分以上を占めていますが、技術、薬事、品質保証、品

          《医薬×知的財産 シリーズ》 はじめに

          知財塾「バイオ系明細書作成ゼミ」

          こんにちは! なんとなく書きたくなって、こんなテーマでnoteを書きます。 ご参考になれば幸いです。 なお、なぜ知財塾に参戦しているかは、別の記事よりなんとなくわかると思うので、ここではリンクを記載して、割愛します。 https://note.com/nami_ip_chem/n/neded8f125987 知財塾「バイオ系明細書作成ゼミ」 2021.7.13より開講の、バイオ系明細書作成ゼミに参戦しています。 https://chizaijuku.com/meisais

          知財塾「バイオ系明細書作成ゼミ」

          知財実務オンライン 第3回 ライブライトニングトーク「知財業界に感じる夢と希望 ~一度はなれてまた戻り~」

          2021.7.27 知財実務オンライン 第3回 ライブライトニングトークの登壇権をいただき、参戦いたしました。 良い意味でキャラクターの濃い先生方に、どう考えても埋もれている凡人を一人混ぜていただき、本当に感謝しています。 この業界でまた頑張ろう、そう思える時間でした。 加島先生、押谷先生、皆さま、本当にありがとうございました! 現在個人的に、一番得意なとあるネタで「知財自由研究」をやっています。 セミナー等で使える内容にして、需要があればいつか正規回でもお邪魔した

          知財実務オンライン 第3回 ライブライトニングトーク「知財業界に感じる夢と希望 ~一度はなれてまた戻り~」

          弁理士の日 記念 ブログ企画2021「知財業界での夢と希望」

          こんにちは! 弁理士の日 記念 ブログ企画2021(Produced by ドクガク先生)に、東北は岩手県より参戦させていただきます。 (軽く)自己紹介この企画に参加しておきながら、実は私…弁理士ではございません。 しかも4年近く、知財業務からも離れていました。 もともと岩手県生まれで、高校卒業まで岩手県にいました。 その後、大学で北海道、大学院で宮城県へ行き、最初の就職先は富山県のとある製薬会社でした。 ところが、諸々の悲しい事情が重なって、岩手県

          弁理士の日 記念 ブログ企画2021「知財業界での夢と希望」