なみ@ライター&方眼ノートトレーナー

ブログ記事の制作代行をしています。 また、クライアントワーク、フリーランス向けに方眼ノートの講座も開いています。

なみ@ライター&方眼ノートトレーナー

ブログ記事の制作代行をしています。 また、クライアントワーク、フリーランス向けに方眼ノートの講座も開いています。

最近の記事

仕事をしてよかったと思った日

※Webライターラボの7月のテーマ 「仕事をしていて嬉しかったこと」 にちなんだ記事です。 仕事を通じて得た喜びは、たくさんある。 専業主婦のままだったら、お会いできない人々とお会いできた。 素晴らしい人柄の方々 気を許せる仲間たち 面白いアイデアを出す人々。 毎日刺激的で、学びが深い。 今、人生で1番充実していて楽しい時期かもしれない。 でも、最近「仕事していて嬉しかったできごとNO.1」を更新した。 先週、1学期の終業式を迎えた。 家に帰ってきた高2の娘と中1

    • ライブで聴いたから成果が出ていたんだ

      白状します。 どのコミュニティの講義にも、ライブで参加できていない時期がありました。 しかも数か月。 今、私が所属しているコミュニティは4つ。 Webライターラボ インスタ頑張る会 ちんサロ おうち秘書サロン おうち秘書サロンは6月から再入会したので、ちょっと別にして。 とくに「Webライターラボ」と「インスタ頑張る会」は、1年以上在籍しているのに、しばらく録画で講義を聞いていました。 言い訳ですが、昨年から持病の薬を飲みはじめまして……。 夜耐えきれない

      • こんな時期すらいとおしい

        今、一番下の幼稚園児がバスに乗って登園しました。 実は、幼稚園の息子、今月は肺炎になったり溶連菌にかかったり、まぁお休みの多い1か月だったんです。 まだ20日しかたっていないけどね。 今週も昨日まで、お休みして、体調を整えて登園させました。 ふだんはあまり風邪もひかずに元気で過ごしてくれる息子くんですが、1回病気になると長くなるタイプ。 「在宅ワークだと、子どもが休みでも仕事できる♡」 と言いますし、たしかに仕事はしていたのですが…… やっぱりキッツイ、キッツイ。

        • 家族に副業や在宅ワークを打ち明ける

          記事制作代行&方眼ノートトレーナーのなみです。 副業や在宅ワークをはじめる前 「家族になんて説明しよう」 って気になりませんか? 数年前の私が完全にソレ。 「突然月100万とか稼いじゃったらどうしよう」 「扶養抜けなきゃいけなくなったら、主人になんて言おう?」 などと、今では笑い話にしかならない心配をしていました。(はずかしい) 天才的に発信や商売が上手で、はじめてすぐに何十万円の収入!って人もいるかもしれません。 でも、大多数の人は心配しなくていいんじゃない?

          ああよかった、この働き方で│支援級の子を持つ私の仕事

          ブログ記事制作代行&方眼ノートトレーナーのなみです。 3人の子を持つ母でもあります。 今回は、2番目の息子と私の仕事について。 息子は今、中1です。 幼稚園時代から 言葉が遅い 自分の頭を床や壁に打ち付けるクセがある 集団にいるときの指示が伝わらない というお困りごとを抱えていました。 病院では、発達障害の診断を受け、小学1年生から支援級に在籍しています。 学校、先生方にお世話になりましたが、事実として親の私も動かなくてはいけない時期もありました。 上の子

          ああよかった、この働き方で│支援級の子を持つ私の仕事

          敢えてがまんしている私の偏愛しているモノ

          偏愛…… 好きすぎるもの。 私は自分にそんなものはないと、言っていました。 ごめんなさい。 嘘つきました。 というか、ずーーっと我慢していたので偏愛レベルの「好き」がよくわからなくなっていました。 「偏愛」を私が語るとしたら? あれしかない。 好きすぎるからこそ距離置いているモノ。 それは…… クラッシュオブクランというゲーム。 「いい年こいて、ゲームかい!」 って突っ込まれそう。 でも今は、やっていません。 気づけば4年間も距離を置いていました。 好き

          敢えてがまんしている私の偏愛しているモノ

          記事制作とノートで仕事が楽しい│在宅ワーママが2023年度を振り返る

          なみです。 Webライター、方眼ノートトレーナーで、インスタ・Xもやってる3児の母です。 2023年4月~2024年3月の1年間。 私にとって変化の多い年でした。 器用な人間ではない私。 2019年からブログをはじめて、ずっと月数万円、多くて10万円ほどの売上だった人間です。 そんな私が、今まで以上に動いて、1番成果を出したのが、2023年4月~24年3月。 がんばった甲斐あって、今もOL時代以上の売り上げをキープしています。 少しでも在宅ワーママの参考になればと思い、

          記事制作とノートで仕事が楽しい│在宅ワーママが2023年度を振り返る

          在宅ワーク育児中の仕事術

          こんにちは!「なみ」です。 プロフィール ・ブロガー・アフィリエイターからライターへ ・現在は記事の制作代行をしながら、方眼ノートを使った講座を開催 ・3人の子ども(高2中1幼稚園年長)のママ 今回は最近実践している仕事術について書きます。 育児中と題していますが、副業ライターさんや、介護などで忙しい人にもヒントになる内容だと思います。 ご一読いただけたら幸いです。 また「月1万くらい稼げたら満足!」という人には、向いていない考え方でもあります。 ちょいマッチョなこと

          お正月に読んでサイコーだと思った書籍2冊をあなたにグイグイおすすめします

          お正月からいろいろなことがあった。 私はというと、ありがたいことに大きな変化なく三が日を終えた。 出かける予定もなかったので、家族で過ごすお正月。 年末ぎりぎりまで仕事が忙しく、プライベートなんてゼロに近かったので、元旦から3日まで、少し息抜きをすることにした。 私の息抜きは読書。 一定期間本を読んでいないと、自分の中が空っぽになるくらいなので、活字病にでもかかっているんだと思う。 3日間で読んだ冊数は8冊。 多いとか少ないとかで競うつもりはない。 自分が満足したか

          お正月に読んでサイコーだと思った書籍2冊をあなたにグイグイおすすめします

          お気に入りの本屋さんが閉店する

          ショッピングモールの中の本屋さん。 久しぶりに行ったら、あと三日で閉店という看板が掛かっていた 割と広めで、パッと見はよくある本屋さんなんだけど、平積みにされてる本のチョイスとか、ジャンルの分け方とか、なんとなく、なんとなく私に合っていた。 少し奥の方に行くと、色んな分野の専門書があるのも面白かった。 素人の私は 「プロはこんな本を読むのだな」 と変な好奇心に駆られて毎回立ち寄っていた。 文章にすると、それほど個性がある本屋さんじゃない。 けど、なんとなく私に合って

          お気に入りの本屋さんが閉店する

          公園デビューが怖い…ママ初心者のためのママ友攻略

          「子供を公園でも遊ばせたいけど、ママ友とか作らないといけない?」 「既にグループとかできていたらどうしよう??私入っていける?」 ママ歴12年、3人の子育て中のナミです。 最初の悩みは、10年前の私が実際に考えていたことです。 私、めちゃめちゃ内向的なので、本気で公園デビューにビビっていたタイプ。 結論から言うとママ友はその場限り、期間限定の付き合いだと思えばOK!です。 だからといって抑えるべきポイントは抑えないと、あとから悪口なんかが回ってくることも。 地域

          公園デビューが怖い…ママ初心者のためのママ友攻略

          休日の献立って迷いませんか?ママも家族も楽しくなる決め方|ラジオトーク

          ※7/18にラジオで話した内容を文字化しました 在宅ワークをしながら3人の子育てをしているナミです。 休日の献立って決めるのおっくうになりませんか? 我が家は一番下の子が2歳の暴れんなので外食もできず、休みの日の献立に悩んでいました。 家族に聞いても「なんでもいいよ」と言われてしまう…。 最近こんな悩みを簡単に解決する方法を見つけました! ・家族にレシピ本とふせんを渡す これだけ、です。 ちょー簡単です! 一応心がけていることもあるので解説します。 レシピ

          休日の献立って迷いませんか?ママも家族も楽しくなる決め方|ラジオトーク

          【時間が増える?】SNSとの付き合い方|ラジオトーク

          ※7/17㈮に公開したラジオトークの内容を文章にしたものです。 3人の子育てをしながら在宅でお仕事をしている主婦ナミです。 本日のテーマは「主婦のSNSとの付き合い方のコツ」です。 主婦と書いてありますが、割とどんな人でも使える内容です。 ・TwitterやInstagramを見すぎていつの間にか時間が経ってしまった! ・投稿したら「イイネ」などの反応が気になる こんな悩みを抱えている方はいませんか? 私はSNSの中でも特にTwitterを5年ほどやっています。

          【時間が増える?】SNSとの付き合い方|ラジオトーク

          さよみみ集中講座で壁をぶち破った話

          こんにちは。 現在2ブログを運営しているナミです。 10月から12月の3か月間、さよみみ集中講座を受けました。 講座を受けた期間は今までにないほど大きく壁を破ることができ、自分にとって非常に意味のある時間を過ごすことができました。 本noteは、さよさん、みみさん、お二人への感謝の思いをあらわすため ・さよみみ集中講座を受講するメリットをご紹介すること ・3カ月間講座を受けながら私が実行していたことの備忘録 を記したものになります。 もし、講座を受ける前の私の

          さよみみ集中講座で壁をぶち破った話