見出し画像

【2023年度】サマースクールDay4の様子をお届けします|北欧デンマーク流の探究学習を学び・実践する「なめりかわ未来学校(サマースクール)」

対話×体験で探究力を育むデンマーク流の学習を、異年齢で実践するサマースクール「なめりかわ未来学校」。
2023年8月25日~28日の4日間にわたって行われたサマースクールのプログラムの様子を全7回の記事でお届けします。
今回は、サマースクールDay4(最終日)の様子をお伝えします。

<公開中の記事>
【1】共同記者会見の様子
【2】オリエンテーションの様子
【3】サマースクールDay1の様子(前半)
【4】サマースクールDay1の様子(後半)
【5】サマースクールDay2の様子
【6】サマースクールDay3の様子
【7】サマースクールDay4の様子
【8】2023年度まとめ記事


なめりかわ未来学校Day4

Day4(最終日)は、8月27日(月)の午前に中滑川複合施設メリカ3階ホールに集合しました。

この日のテーマは、“滑川の「おもしろい未来」を共有してみよう!” 。

ここまでサマースクールで学んできたことの集大成として、チームごとに「わたしたちのこころざし」を発表します。

まずは、チェックインからスタートしました。

輪になってチェックイン
大人も子どもも混じって一人一言

そして「わたしのこころざし」から「わたしたちのこころざし」へ視野を広げるために、昨日学んだ「相手の提案を受け入れて良いところを広げていく方法」についての振り返りをレアの大本さんと外川さんが行いました。

レアの大本さん(右)と外川さん
真剣に聞いている参加者のみなさん

グループワーク

ここからは、チームに分かれて取り組みます。チームで行うのは、2つのことです。

  1. 4コマ漫画の作成

  2. チーム発表


1. 4コマ漫画の作成

まずは、前日のDay3に作った4コマ漫画のブラッシュアップ版づくりです。

  • 4コマ漫画の中身

  • タイトル

  • 8カウントの言葉で表現できる言葉(ナレーション)

  • 登場人物のセリフ

  • ト書き(登場人物の動作や行動)

などをチームで話し合って作ります。

レアの坂本さんによると、「4コマ漫画や絵本制作は、レアの行うクリエイティブ人材育成や次世代リーダー育成研修でもよく用いられる手法」とのこと。起承転結でストーリーを考え、背景と課題、解決策と結果、そして自分・自分たちの想いをシンプルかつ本質的な言葉で示すことができ、他の人からの共感も得られます。

子どもたちは、チームで相談しながら4コマ漫画のブラッシュアップ版を作り上げていきました。

チームで相談し4コマ漫画を作成
手分けしてスケッチブックに描く

4コマ漫画が完成したら、発表の練習に入ります。準備時間は約1時間。発表方法は自由で、全員が参加できる形にします。みんなどのような発表をするのでしょうか。

4コマ漫画完成後に発表の練習
発表には必ず全員が参加する

2.チーム発表

いよいよ、4日間の集大成となる発表が始まりました。

みんなが見守る中、作った4コマ漫画をプロジェクターに映して発表します。

発表の説明をするレアの坂本さん

子どもたちは、Day1に習った「モヒカン(モノ・ヒト・環境)」の視点で発表する、寸劇・音楽や楽器(カズー)を使うなど、チームのオリジナリティあふれる形でのプレゼンテーションを行いました。

また、それぞれの発表後には、発表を見ての感想を伝えました。

感想を伝える様子

ここからは、チームの発表の様子とチームごとに撮った写真を紹介します。

チームからす

「意見の日・夢ポスト」ができた
まつの、タイガ、全、おく、こはる

チームマンゴー

人がにぎわう町、滑川
ゆずき、けんと、はやと、ソラ、もえり

チームにぎわい

ホタルイカミュージアムに観光に来たぞー!
はまやん、しんた、タクヤ、りん、みず

チームモンキー

海洋ごみ拾いをテーマにした発表(※クリックすると動画を再生します)
かんな、やまゆず、シン、しゅん、なな

発表には、参加者が所属している小学校の校長先生らが参観に訪れており、感想を述べられました。

感想を伝える東部小学校の松田校長先生
水野市長の感想

修了式

次に、修了式です。

4日間のサマースクールを通して、一人ひとりが改めて自分の中にどのような想いがあるか、どんな変化があったか、それぞれが今抱いている「こころざし」を発表します。

  • 滑川を海が綺麗なまちにしたい

  • 滑川を人が多く賑わっているまちにしたい

など、子どもたちは4日間で見て、聞いて、思ったこと・考えたことを理由も含めて話しました。

発表後には水野市長から修了証の授与がありました。

一人ずつ「こころざし」の発表(クリックすると動画を再生します)
修了証授与の様子

ランチ打ち上げ

さて、子どもたちが緊張していた発表も終わり、ひと息つきました。ランチで打ち上げをします。

みんなで「いただきます」をして、好きな席でオードブルを食べながら交流します。

みんなで合掌
発表が終わってホッとした笑顔
食欲旺盛な子どもたち
オードブルやカレーのランチを味わう
小学生から大人までランチをしながら交流
メリカ1階「まいむ」さんのクレープも

チェックアウト

ランチの後は、なめりかわ未来学校で4日間最後のプログラム、チェックアウトです。

一人一言ずつ話し、みんなでハイタッチをしました。

力強いハイタッチ!
水野市長も一緒にハイタッチ
撮影していた私にもハイタッチ

参加者の感想

終了後、参加者に率直な感想を聞きました。

参加しての感想、自分の中の変化などについて話してもらいました(※クリックすると動画を再生します)。

「人前で話すことが苦手ではなくなった」「異年齢交流できて良かった」など、参加した一人ひとりにとって前へ進むための良い経験となったようです。

ご案内

2023年度のなめりかわ未来学校の記事は、これでおしまいです。

公開中の記事はこちら。

<公開中の記事>
【1】共同記者会見の様子
【2】オリエンテーションの様子
【3】サマースクールDay1の様子(前半)
【4】サマースクールDay1の様子(後半)
【5】サマースクールDay2の様子
【6】サマースクールDay3の様子
【7】サマースクールDay4の様子
【8】2023年度まとめ記事

2024年度もなめりかわ未来学校は開催されます。
その様子も順次公開していきますので、どうぞお楽しみに!

テキスト・写真:なめりかわ未来学校協議会/
        株式会社プロジェクトデザイン 古野知晴

いいなと思ったら応援しよう!