Umihiko Namekawa

滑川海彦:著述、翻訳業。著書:ソーシャル・ウェブ入門(技評)他、訳書:「フェイスブック…

Umihiko Namekawa

滑川海彦:著述、翻訳業。著書:ソーシャル・ウェブ入門(技評)他、訳書:「フェイスブック・エフェクト 若き天才の野望」、「エンジェル投資家」(共訳、日経BP)他。2006年からTechCruch Japanの記事翻訳中。

マガジン

  • 滑川海彦の情報文武両道塾(深呼吸学部)

    滑川海彦 プロフィール 千葉県生まれ。東京大学法学部卒業後、都庁勤務を経て著作・翻訳業。創刊直後のRockinOnに投稿して橘川幸夫と知り合う。橘川幸夫事務所の応援で1984年に「データベース--電子図書館の検索・活用法」(共著・東洋経済新報社)を出版。著書に「ソーシャル・ウェブ入門」(技術評論社)他、訳書に「フェイスブック 若き天才の野望」、「HARD THINGS」他、多数。2006年からTechCrunch Japan記事を翻訳してきた。

  • ビジネス英語記事かんたん解読法

  • くたばってしまえあの時代(仮)

最近の記事

#GTPモデルについてAIに質問

AIツールを使ってAIについて調べ中。まだ答えをよく理解していないがすこし見当がついてきたような気がする。整理されないままだがとりあえず公開。すべて英語版に英語で質問、回答をDeepLで翻訳(最小限修正)。 AIは「答えを(おおよそ)知らないと意味のある質問ができない。 ・トランスフォーマーという仕組みがAIのブレークスルー ・アテンションを得ることが大規模言語モデルのカナメ ・アテンションは入力文の単語からなんらかの処理を経てベクトルを得ること(らしい) そこでこうした

    • AIチャットはPerplexityおすすめ

      ChatGTPにアクセスが到しているが、Perplexityも非常に優秀。aboutによると共同ファウンダーはGoogle、Meta、Quora, Openaiなど。投資家に論客のYann LeCunなどがいる。マスコミに知らた著名人はYann LeCunぐらいだが、その分伸びしろがあるのではないか? ChatGTPのデータは2021でシャットダウンされ、以後の話題には対応しない。Perplexityはリアルタイムでクローリングしているので最近のニュースにも回答できる。

      • 最近のAI関係発言まとめ

        ++++++++++++++++++++++++++++++ #AI方面の話 Forbs記事「グーグルのAI開発、遅れをとった理由」 遅れを取っていたことはGoogle翻訳の停滞でもはっきりわかった。DeepLが躍進して翻訳ツールのトップに立ったのにGoogleは1年ほとんど変わらず。明らかにAIを重視していなかった。 その理由は成功体験、組織の官僚化、AIと消費者向け広告代理業の相性の悪さ、などだろう。それぞれいくぶんかずつ事実だろう。しかし組織のサイズをいえばMicr

        • ChatGTP、算数はまだできないが謙虚

          ChatGTPの自然言語解析、構成能力は驚異的だが苦手な分野もある。素因数分解でテキトーな答えを持ち出すという話は以前したが、同じ質問してみると「すいません、人工知能なので」と謝った。 今回、掛け算を明示的に要求してみたところ実際に計算した(らしい)。要求しないとずぼらを決め込むが要求すると数値計算サブシステムを呼び出すかなにかして対応するのはなにか人間的。 ただし素因数分解そのものはやらないが、これはやむをえないだろう。937090871を素因数分解するには9桁の数を3

        #GTPモデルについてAIに質問

        マガジン

        • 滑川海彦の情報文武両道塾(深呼吸学部)
          初月無料 ¥3,000 / 月
        • ビジネス英語記事かんたん解読法
          1本
        • くたばってしまえあの時代(仮)
          0本

        記事

          ChatGTPに聞いてみた 「ページランクとニューラルネットワークは似ている」

          これはChatGTPをテストしたわけではなく、実際に尋ねてみたかった点。 ページランクではあるウェブページに対する引用リンクをシグナルとして「すべてのシグナルが回帰しながら重みづけられて最終的なページランクとなる」という点がニューラルネットワークの再帰的重みづけに似ているのではないか、と感じた。 ChatGTPは「そのとおり、似ている」とご託宣。ただしニューラルネットワークははるかに粒度が細かく、汎用的。 しかしDeepL翻訳がなかったら何時間もかかっていた作業が3秒くら

          ChatGTPに聞いてみた 「ページランクとニューラルネットワークは似ている」

          ChatGTPに聞いてみた Hunterwasserの由来

          ブレードランナーのレオンが滞在していたホテルの前の通りは「フンターヴァッサー」。この命名は実在の画家、建築家、フリーデンスライ匕・フンデルトヴァッサーへのオマージュだった。このトリビア知っているのはかなりのブレードランナーのファン。ChatGTP、ものしり。 ただAIボットの発言は信頼性不明で責任をもって公表しにくい。翻訳はDeepLをベースに若干編集してある。 Q: Was the fictional street name "Hunterwasser" in Blad

          ChatGTPに聞いてみた Hunterwasserの由来

          語彙を増やすにはパーツを覚える

          外国語を学ぶときボキャブラリーは最重要。ではボキャブラリーを増やすのに効果的な方法は? 受験生なら「でる単」のような単語本で片っ端か暗記するのもありかもしれない。しかし語数が5000語くらいまで、かつ本人が20代以下でないとあまり効果ない。 大人が語彙を増やすには「語根、接尾辞、接頭辞」という単語のパーツを覚えるのが効果的。初見の単語が出てきてもだいたい見当がつく。 たとえば文章中にdisjunctive syllogismという言葉が出てきたとする。syllogism

          語彙を増やすにはパーツを覚える

          ChatGTPに聞いてみた(続き)

          難しい問題に要領よく答えている。適切なソースが検索できたのだろう。 >英語の会話で、机の上にある携帯電話をhis phoneと言った場合、形容詞のhisはtheとaのどちらを意味するのでしょうか? Q:In English conversation, if you refer to a phone on the desk, saying "his phone", does the adjective "his" means "the" or "a"? ChatGTP: I

          ChatGTPに聞いてみた(続き)

          信長は信康処刑を命じていない

          徳川家康については江戸時代にできあがった「神君バイアス」と明治維新の「狸親父バイアス」、対象から昭和まで続いた「唯物史観バイアス」の3つがからみあってやっかいな蜘蛛の巣を作ってきた。 唯物史観バイアスは別においておくが、どんな政権も前政権を悪者にして自己の正統性を主張したがる。それに忖度したのが狸親父バイアス。家康が関ケ原前後から夏の陣まで延々豊臣家の滅亡を狙って画策していたとするのなどがこれ。逆に家康を勧善懲悪の化身のように美化し、都合の悪い話は隠そうとするのが「神君バイ

          信長は信康処刑を命じていない

          ChatGTPに契約書のチェックについて聞いてみた

          ChatGTPに英文契約書をレビューするときの注意点について尋ねてみた。 Q: What should I keep in mind when reviewing contracts in English? C: When reviewing contracts in English, it is important to keep the following things in mind: Purpose of the contract: Clearly unders

          ChatGTPに契約書のチェックについて聞いてみた

          ChatGTPは人間と議論できる

          ChatGTPと議論するという実験を何度かしてみた。下に紹介するのは「パスポート1通でも複数扱いか?」、「マッターホルンという山の名前に定冠詞がつくのはなぜか?」というもの。 ChatGTPは「身分証明書という意味ならpapersは常に複数」と答えたが、マッターホルン問題では言を左右にして逃げ回った。しかし結局「土地の慣習だ。theがあってもなくも山は山」と居直ったのがおかしかった。 >結局のところ、山名にtheを使うかどうかは、その土地の用法や慣習、あるいは個人の好みに

          ChatGTPは人間と議論できる

          歴史外交方面の話 明治維新の一方の主役は徳川慶喜

          勝海舟は自己PRの達人 昔、赤坂の氷川神社の横の勝海舟邸跡の前をよく通った。アメリカにはセルフ・パブリシストという単語がある。日本は自己PRに優れた人間が少ないが勝は数少ない一人だった。氷川清話は面白がってよくよく読んだ。 しかし明治維新を少し真剣に考えるようになると、やはり福沢諭吉のほうがいろいろな意味で正しかったと思うようになった。勝は越後出身で高利貸で大富豪になった米山検校。江戸生まれの御家人の出だが、地縁からいうとミニ角栄みたいな人物だったかと思う。座談の上手さは父

          歴史外交方面の話 明治維新の一方の主役は徳川慶喜

          歴史外交方面の話  米中間選挙は共和党に逆風―選挙の仕組みと影響を復習

          上院は民主党で確定、下院も大接戦 2022年11月13日現在、上院は民主党がネバダ州を取って50議席、共和党49議席となった。未確定1(ジョージア州)の結果を待たず、民主党の多数党が確定した。 上院の定数は100議席。賛否同数の場合は副大統領がキャスティング・ボートを握るが、副大統領は民主党なので共和党が上院を制するためには51議席以上が必要だった。 ジョージア州は第三候補がいたため両者50%未満で決戦投票になっている。しかし民主がすでに50議席確保した後なので全国的注

          歴史外交方面の話  米中間選挙は共和党に逆風―選挙の仕組みと影響を復習

          歴史外交方面の話 ウクライナ戦争は手仕舞い準備中か?

          ウクライナ戦争の背景と日本への影響 ウクライナ戦争はそれ自身の背景、展開と日本への影響を分けて考える必要がある。影響については日本の反原発陰謀を空中分解させ、ビジネスのライバル、ドイツに大打撃を与えた点で差し引きメリットが大きい。 ただしウクライナ戦争を歴史の観点からみればアメリカがスーパーパワーの腕力を発揮した一例。古くは南ベトナム、イラク、最近ではアフガニスタン侵攻と行動、イデオロギーがよく似ている。 2014年にビクトリア・ニューランド国務次官とジェフ・パイアット

          歴史外交方面の話 ウクライナ戦争は手仕舞い準備中か?

          義経はなぜ横死したのか? (2)

          源義経が腰越状を書いたとされる萬福寺は鎌倉の西の入り口で鶴岡八幡宮から直線距離でわずか6キロという至近距離。腰越状の宛先は頼朝側近のやりての文官、大江広元。この手紙、江戸時代まで手習い教科書に使われたというが今では原文を目にする機会はあまりない(記事末に原文を挙げておいた)。 吾妻鏡の前文、「忽蒙御気色。不被入鎌倉中」は「たちまちみけしきをこうむり、鎌倉中に入れられず」と読むのだろう。漢文のように見えまるが、漢文風に漢字を並べた純然たる日本文。 本文「可被抽賞之処。思外依

          義経はなぜ横死したのか? (2)

          シリコンバレーTech概況 METAがアプリ開発をJavaからKotlinに

          TechCrunch Japanを長く翻訳していた滑川海彦のアメリカ方面のテクノロジーの話 Googleに続いてMETAも開発言語をJavaからKotlinに移行。プログラマーではないので実感で判断はできないが、ハードウェア容量が限られているスマートフォンではコードのサイズ、読みやすさは重要だろう。 Javaに比べて歴史が浅いので開発環境などの面ではまだJavaに追いついていないらしいが、Google、MetaがKotlinに動いたのは影響大きそうだ。 --------

          シリコンバレーTech概況 METAがアプリ開発をJavaからKotlinに