Vol.24 我が家のGWは車屋と家具屋で終わった話
我が家のゴールデンウィークはとても忙しかった。
①車1台→売却
②車2台→購入
③ベッド1台→購入
というヘビー・ミッションが課されていたからだ。しかも事情により「なるべく早め」という条件付き。
こうして文字に書くと簡単なように思うが実際は容易な事じゃなかった。我が家には2歳児がいるからだ。チョロチョロ走り回る2歳児を抱え車やら家具やらを見て回るのは今風(?)に言うとムリゲーだった。しかも食事やお昼寝でちょこちょこ家に帰らなければならない。時間との戦いだった。ふぅ…
結果、
①売却→決定
②購入→1台は決定・1台は保留(値段交渉中)
③購入→決定
となった。
どれも金額が大きいだけに下手な選択は出来ずまた販売員との心理戦もあり緊張したが結果的には良い仕事をしたと思う。
肝心の息子も車屋でハンドルを握らせてもらったり家具屋のベッドで超くつろいだり結構満喫したようだった。なかなか出来ない経験をさせてあげられたと思う。
しかし疲弊した事に違いはない。
ようやく「日常」が戻りホッとしている自分がいる。
【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪