Vol.61 パパがベンツを貢がされた話
夫がベンツを貢がされた。
パパ活女子に・・・ではない。魔の2歳児にだ。
これがそのベンツである。
「メルセデスベンツG500 プルバックカー」
1500円。絶妙な価格設定である。ミニカーとしては安くはないがベンツでこれ? という値段。
ドイツ車好きならつい手が伸びてしまうだろう。
夫からは
「現役時代の石井一久が乗っていた車」
というマニアックすぎる情報までいただいた。
よく知ってるな、そんなネタ・・・
ちなみに何故これを買わされたかと言うとヤナセ(注:日本におけるメルセデスベンツの公式カーディーラー)に連れて行ったからだ。カーナビの調子が悪く点検してもらうため息子同伴で行ったのが全ての間違いの元だった。ものすごい待たされたのだ。どうやらヤナセの人がそこら辺を走ってナビの調子を試していたらしい。結果的に2時間くらいかかった。
飽きた息子は大騒ぎ。
ヤナセの人が塗り絵をくれたりキーリングをくれたり気を遣ってくれたがそんなもので黙る息子ではない。なにせ絶賛イヤイヤ期真っ只中なのだ。
結局、根負けした夫がグッズ売り場に連れて行き小遣いでミニカーを買うハメになった(※ママは厳しいので絶対買わない)。ブーブー大好きな息子は車さえ与えれば黙る。実際グッズ売り場に入った瞬間彼は「赤ブーブー!!!」と叫び、数ある車種の中からこれを引っ掴んだ。趣味がいいと言えばいい(←親バカ。)
お会計を済ませその場合で開封。
〝赤ブーブー〟を手にした息子は嘘のように大人しくなった。椅子の上で走らせ無心に遊んでいる。本当に車が好きな子だ。
しかしこれでまた我が家にブーブーおもちゃが増えてしまった。日々侵食されるリビング。この調子だと家中ブーブーだらけにされる日も近いかもしれない。
【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、右下ないし左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪