【課題0 ほめよ!】
覗いてくださりありがとうございます!
私には、密かに目指していることがあります。それは
『 ほめポイント見つけの達人』!
私は、人の欠点を見つけて批判することに関しては達人級なのですが、ある時思ったんです。
人から好かれたい、嫌われたくないと強く思っている私。
言い換えたら「私の良いところだけ見て」ってことだよなぁ...
それなのに私は...私は...私は...
世の中のほとんどは「おたがいさま」でできています。
そこで長所探しの習慣をつけようと『 日常の中からほめるポイントを見つける』
という訓練法を思いつきやってみることにしました。
が!難しいんです。
訓練もなにも、1つもほめるところが見つからない...
みなさん、力を貸してください!
ほめるポイントを見つけるのを手伝ってもらえませんか?
やり方は簡単です。
課題内容を見て、
ほめるポイントを探して、
ほめる!
状況説明を極力省いたので、かなりの難題になっています。
ほめたら正解。
それ以外は不正解。
ほめられたいならほめよ!
好かれたいならほめよ!
とりあえずほめよ!
とにかくほめよ!
一緒に『 ほめポイント見つけの達人』目指しませんか?
目指す気なくてもほめよ!
思いついた答えをどしどしコメント欄に投稿お願いします。
もしもの話、
もしもの話ですけど、
出版社から連絡が来て「100問記念に【課題 ほめよ!】を本にさせてもらえませんか」とか言われたらどうしよう♪
みなさんの解答も載りますよ♪
楽しみですね♪
以上。
↑言い忘れていました。
この「以上。」までが課題内容になります。
最初の課題ほめるところありますか?
きっとあるある、ほめるとこ。笑