見出し画像

24,11,13。メリダちゃんは1日限定。

今日も朝から良い天気の水曜日です。

思えば11月も半ばになろうというのにいまだ防寒上着に袖を通していません。流石にシャツ一枚という事は有りませんが、少し防寒性能がある薄手のパーカーで十分凌げます。

バイク移動ゆえ毎年寒さには敏感なので早い年など10月末に防寒上着を羽織って事業所に向かい「大げさすぎる」と仲間に笑われた事が有る程でしたからやはり今年はだいぶ異例と言えるでしょう。

クソ寒いよりは好天続きの方が都合は良いのですが、ここまで異様な暖かさが続くとぶり返しが怖くなってきます。来週明けには少し寒くなるとの事ですが、そろそろ本格的に衣替えもしたいので例年並みの気候になって欲しい所です。

音に張りが無くなってきた事から気が付いた弦の劣化。結局昨夜は練習前にサイレントギターの弦交換を済ませ、練習は久しぶりに通常のクラシックギターで行いました。

生音が気になる状態で2日恐る恐る弾くより、慣れた状態で思い切り弾いたほうが練習になるだろうとの判断でしたが、チューニングを繰り返した事で現在プレーン弦で半音ほど伸びるレベルに落ち着いて来たので今夜の練習は慣れたサイレントギターで出来るでしょう。

久しぶりに練習に使用した通常のクラシックギター「メリダちゃん」は気合の調整でほぼサイレントギター同様の弾き心地なので練習に使う事に問題は無いのですが、ホールを塞ぐ防音はしてあるもののやはり生音は大きく、クラシックギター曲にはあまり見られないコードをかき鳴らすような弾き方をするとかなり響きます。

今夜の練習ではサイレントギターの優秀さと有難味を改めて思い切り堪能できそうな水曜日なのでありました。


いいなと思ったら応援しよう!