
それも売り物件になるのね
街を歩いていて見つけた売り物件。
道路沿いに面していて、どうやら店舗のようだ。
売りに出される前はどんなお店が入っていたのだろう。
ふと正面入り口上の看板を見てみると、そこには「〇〇不動産」という文字が。
これを見て何故だか不思議に感じてしまった。
ミイラ取りがミイラになるになるじゃないけど、不動産を売買する側の店舗が売りに出されるとは。
しかし、よく考えると変なことではない。
業績が芳しくなければ店を畳まないといけないし、何なら繁盛してその店舗では狭くなって移転したかもしれない。
不動産屋だって自分の店舗くらい売りに出すだろう。
けれども、「元不動産屋の店舗が売り物件」という状態が何故か印象に残ってしまった。