2021年食トレンド予想
こんにちは!爽健茶室っていうオンラインコミュニティのインスタグラムの運営をしている、なまいきです。
爽健茶室は栄養士限定のオンラインコミュニティですが、このたび12月のトークテーマの企画で【2021年食トレンド予想】を開催させていただきました!
そこで具体的に2021年に注目されそうな食品をまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください!
豆食品
大豆ミートや人工肉が注目され商品化されており、アメリカなどではかなり進んでますね。日本ではまず大豆料理や豆料理が見直されるのではないでしょうか??
大豆ミート
お肉を一切使わず、肉の食感を楽しめるので、ダイエット中の人や健康意識の高い人が積極的に取り入れていたりするそうです。健康志向が高まることで、注目されています。
温かい食べ物
食✖️チルアウトの食市場が広がるのではないかと注目されています。
チルアウトとは、のんびりとゆっくり時間を過ごすという意味があります。そのために「あったかいものを食べる・飲む」ことが多くて、色々なものが「あったかく」なることも考えられそうです!
きのこ
きのこ成分が入ったサプリメントがこれから目に増えるかもと言う声が!
きのこは腸内環境や免疫システムに効果をもつので、きのこ成分が入ったサプリメントが注目されるのではないでしょうか??
最後に
以上、2021年の食トレンドでした。まだ試したことがない食品もありますので、今後試してみたら、随時SNSで情報発信していきますね!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!栄養士限定の「爽健茶室」のために役立てようと考えています!