『挑戦』という人生最高のイベントの楽しみを知ってしまった男
昨日は信頼と実績のジョーシンでお買い物。
店で一目ぼれした『百式』と
ガンプラ用?の小さいニッパーを
買った。
百式は次の休みまで我慢できず寝る時間削ってなんとか完成。
初めてのHGでパーツの多さに苦労しながら
慣れない手で組み立て2時間ぐらいかかった。
やっぱり完成したときの達成感は
いろいろ大変だったのもあって他とは比べ物にならないぐらい
すごかった。エクリプス初めてインストールできたときぐらい
感動したと思う。
おもえばガンプラと出会ったのはいつからだろうか?
最近だとは思うが思い出せない。
恥ずかしながら中三までは趣味といえるものは少なく
しいて言えば仮面ライダーぐらいだった。
でもアマゾンプライム見ながら勉強しているうちに
いろいろな作品に手を出していって気づけば
いろいろな趣味ができていた。
前までは「こんなの面白くないだろ。」と思っていた
アニメや映画なんかも勇気だして見てみると意外と「おもしろいじゃん」
というのが多い。何事も好き嫌いはよくないということだろう。
保守的な性格は確かに人生に安泰をもたらすが
つまらない人生にしかならない。
これを気づかせてくれたアマゾンプライムさん
バンダイさん、サンライズさんその他もろもろ
に感謝です。