改めて気づいた事
現状のHSPブームへの違和感や、おかしさを感じずにはいられないし、その指摘をしてるわけですが。
そういえば...
と、ふと気づいた事があります。
色々経験し過ぎたせいもあってか、深く掘り下げることをついやってしまうので、結構表に出して言ってしまったとしても、何故自分はそういう行動に出てしまうのか?とか結構真面目に考察とかしてみたりして。
その中でふと気づいた事があったので、それを書いてみようかな?と思います。
語るにしても...
焦点が自分に寄り過ぎてる物が多くないかな?
というのも、繊細とか敏感とか生きづらいとかを自分で感じた物で表現するのは良いのですが、HSPってただ感じやすいだけでなくその感じやすさが周囲には違和感として受け取られる事が多い、というのが個人的経験での鉄則というか、あり過ぎてもう面倒くさいというくらいです。
なので、感じた事に対し、周囲が先んじてツッコミを入れてくる、それが無い場合は自分からさり気なく確認する、確認した結果最悪おかしいと思われ周囲に拡散→ちょっとした騒ぎになる、こういう周囲との比較や差の話って絶対に出てくるんですよ。
ですが、ブームあるあるな場合その辺に触れてる内容が少ないと思います。あくまで私個人が違和感とか感じた物に対してですけど。
より感じやすいってのは自己主張だけでは完結はし辛いと思います。いくらでも主張できるって話ですから。その根拠を示すに当たり、周囲との比較だったり周囲へ確認して改めて自己認識する、という事は間違いなくされてると思うのですが...。
自分で言うだけに留まってる人が多いから、違和感をかんじるのかな?と。
ちょっと話は脱線しますが、初めてうつになった時に友人に引っ張り出され、色んな人に挨拶にいったりしましたが、心配される事は無く口をそろえて「お前ならそうなると思った」って言われてしまい。
普通と思ってたけどそんなにおかしかったの?って結構驚いたものです。
五感に関しても同じく
これまた、私が見せた反応、示してる反応について、周囲の方が驚く、不思議がるという事が多いです。というか、ほぼほぼこれです。
自分の部屋で一人居る場合以外は、ね。
単純に自分は苦手っていう感覚過敏みたいな部分だけではなく、救急車の音にいち早く気付いたり、わずかなガス漏れに対し屋外でも気づいて漏れてる場所を探し出したり、動物例えば飼い犬の吠え方が不思議とおかしく感じて人を呼んで確認しに行った結果危ない状況になってたとか。
苦手、苦痛というだけでなく、何かしらの変化にいち早く気付く切っ掛けになったりもしてます。
なので、大も小も、良いも悪いも感じとるって言ってるんですね。
なんでそんなに気づくんだ?ってよく聞かれますが、正直なんでかは自分でもわかりません!って感じで。とにかく感じとる、伝わってくる、という表現しかできなかったりします。
こんな感じでね。
周囲も驚くし、自分も驚くって感じで、やっぱり他者と比較すると気づきやすい、感じやすい、伝わりやすいんだなって話になったりします。
あくまで、個人的にですけどね。
あ、あとこれまた余談なんですが。犬が好きで犬を飼ってた事があるのですが、鼻は流石にかなわないとはいえ、車の音で家族が帰って来たなって気づくのが犬と同じタイミングだった、というのも結構ありました。
そのせいで、家族から犬の方は分かるけど、なんであんたも同時に気づくの(笑)とか突っ込まれてましたねー(ノ´∀`*)
本音と建前みたいな概念を知るまでの幼少期は、家族や親戚だけでなく親交のある近所の人や、同級生等から、良くも悪くも地獄耳、うかつ話すことが出来ないとか言われたりもしてました。
この地獄耳っぷりが母の耳に入った結果、「あんた(私の事)が気づいたり感じたりするのは人と違うから、気づいても言ってはいけない」みたいなアドバイスが入ったんですよね。
そして、これについても気づかないうちに自分で感じてたのか、何で?って聞き返したりせず、わかったって素直に受け入れた、そんな感じだったりします。
個人差があるという視点から
まぁ、個人差があるというのは絶対だと思います。運動能力しかり、学習能力然り、芸術や演技などの表現力しかりですし。
ただ、その個人差があるという事を考えると、自分から主張するだけではなく、経験や記憶から周囲との差とか比較した結果も合わせて述べない事には、説得力って薄くなると思います。
とりあえず、ブームで流行った言葉を使って自分を表現してるだけにすぎず。
私の経験としても、このくらい普通じゃないですか?、私の普通がこんな感じですって説明しても、それはおかしい普通はそこまで感じないとか言われたりするんですよ。
ただ、そうは言われても感じ方に個人間の差が発生してるだけで、どっちが普通とか正しいとか言わないですし思わないのですが、不思議と周囲は追求してきたりするんですよね。
正直、そんな事追及されても、感じるから仕方ないので放っといてって感じなんですけど、うん。
まとめ
HSP=感覚処理感受性が高い人とはいえ、高いと判断するにはやっぱり比較って必要なんじゃないかな?って思います。
個人の経験としては、寧ろ勝手に周囲が比較しておかしいおかしい騒ぐっていうか、ツッコミ入れて来ることしかなくて。
それが、何度も続いてるのにアイツは感じやすい奴なんだな、って認識してくれないんですよ。
なので、とにかく面倒くさいっていう話でね。
今ほどブームになる前にHSPを知ったと言った事もありますが、その時もこう多分そういうタイプなんだろうけど、結局は何がどうあれ感じてしまうから、気にしても仕方ないんだよあなぁ、ってスルーしてたんです。
それがまぁ、こうなってしまってはもうね。
人間って面倒くさいが加速するってもんです。感染症についても無駄に騒いでますし、そんなに騒ぐなら鎖国して外から入れず中を癒してから結果を見てみろよみたいな事も言ったのも、そういう理由からだったりします。
ということで、なんでこんなに違和感感じて、ごちゃごちゃ言うのかな?って掘り下げてみてようやく気付いたというか、原点に戻ったというか、そんな感じの朝になりました。
それでは。