
今日は日記みたいなものです。
今日はまぁ、体調が悪いというのもあって簡単に。
今日は定期の精神科通院でした。色々話してる間に、単純に診断された症状だけでなく、過眠症や性格の二面性みたいなのが、もしかしたら!?みたいな話になり。
性別違和についても凄く納得されたというか、生物さんってお母さんと気が合ったでしょ?父と上手くいかないのは、もう別の生き物だって割り切るしかないですよーと言われました。
まぁ、実際問題小学校高学年くらいから、同級生だけでなく弟ですら接し方が分からなくなったり、怖く感じてしまったり、修学旅行なんかでの入浴が苦痛過ぎて済ます事済ませたら、脱兎のごとく逃げ出してたというのも、主治医にはなるほど納得という感じだったようです。
で、肝心なところはそこではなーく。
通院から帰宅したら、妙に体が重く感じられ・・・。
寒気に頭痛にとしてきたので、部屋で休んでたら頭痛が酷くなり。
体のだるさだけでなく、吐き気まで。
これはまさか!?
はい、ただのいつもの偏頭痛でした。
ちゃんちゃん。
まぁ、また騒がれてますし、注意一秒怪我一生ではないですが、うがい手洗い、アルコール消毒等は欠かさずに。
感染して自分だけにダメージなら良いですけど、感染したらキャリアになって周囲の迷惑になるのはすこぶる嫌なので、これからも注意しつつ生活していこう、って改めて思いました。
前兆はなかったんですけどね、どうも右目と頭の中心辺りが妙に痛むというか、視神経付近にも鈍痛や気持ち悪さがあって、頭痛薬飲んでたら落ち着きました。
こう書くと油断してそうですが、一応もしもを考えて挙げられてる症状の確認や体温の計測をしてみたところ、可能性はまぁ低いでしょうという感じ。
ただ、しばらくは様子は見ようと思います。
潜伏期間があって云々というのもありますしね。
もしもがあったら困るけど、逆に過剰に反応しすぎても騒いだだけで周囲には迷惑なだけだったというのも避けたいですしね。
これからはインフルエンザも間違いなく出てくるでしょうし、体調管理はしっかりと。
ということで、皆さんも起きおつけて。