![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151774214/rectangle_large_type_2_28576ae35e7d195ee0a24b3263b21878.png?width=1200)
Photo by
lectin
市立図書館に行く
退職してやりたかった事。
図書館に行く!
センテラス天文館の4階5階に鹿児島市立図書館がある。10冊まで貸し出しできて、予約制にはなるが読書や調べ物、学習ができる個人席もある。
元タカプラ跡地にセンテラス天文館が建てられたが、全く行かなかった。世の中的にはコロナも5類に移行してフリーになったことは多いだろうが、病院勤めとしては、人混みは〜の暗黙の縛りがある。まあ、勝手に病院のせいにしているだけで、その余裕が私になかっただけです笑。
広ーいフロアに驚いたし、空間があって居心地よかった。私は車で行くことが多いので、個人席利用はせず、ウロウロと本を詮索、疲れたらソファーで休んで借りていくでいいかな。センテラス駐車場は30分100円、2000円以上買い物で駐車サービス券1枚2時間利用を得れる。
今回が3度目の利用。今回借りた本の紹介↓↓
ことりっぷ-函館-
るるぶ松江出雲
日本の世界文化遺産
知識ゼロからはじめる女性一人起業Book
どこかに旅をしたいらしい。島根は出雲大社が本命とコテンラジオの影響もあって行きたい。日本の世界文化遺産を制覇する巡りもいいなと思った。