![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71879582/rectangle_large_type_2_1c0a31508b93f036376f21faefc03ee2.jpeg?width=1200)
はちみつレモンで柚子ジャム香る レモンケーキ "作ってみた"
MomoDa の大切なお友達から、おばあちゃまが大切に育てたレモンをたくさんいただいていたので、薄くスライスしてはちみつレモンを作っていました。
お紅茶に浮かべたり、クロワッサンに挟んだり、レモンが大好きな MomoDa はそのまま食べたりして楽しんでいます。
たくさん作ったはちみつレモンを、何かお料理に使えないかな。と会議を開きました。
MomoDa 「ケーキつくりたいな❤︎ 柚子ジャムも入れるの❤︎」
ナイスアイディーア!
ジーニアス MomoDa !!
想像しただけで
美味しそうで
テンション上がってきました♪♪♪
はちみつレモンと柚子ジャム香る レモンケーキ 作っていきましょう♪
鼻歌を歌いながら
ケーキを作る。そのワクワクが止まらない MomoDa は鼻歌を歌いながら、レモンケーキ用ピックを描いてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645144798871-WFLhtJSSsk.jpg?width=1200)
お腹に太鼓を抱え楽しそうに笑うクマさんとカラフルなハートを❤︎
さぁ材料です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1644806719475-rXrEeqXakK.jpg?width=1200)
材料 15cmの丸型
バター・・・・・・60g
甜菜糖・・・・・・20g
柚子ジャム・・・・30g
卵・・・・・・・・2コ
小麦粉・・・・・・150g ☆
ベーキングパウダー・・4g ☆
はちみつレモン・・お好きなだけ(上に飾るやつ)
☆合わせてふるう
(後で…後で気づくことになるのですが…これは…失敗しちゃうかもしれない分量です) 笑
作っていきまーす。
![](https://assets.st-note.com/img/1645146068815-egwLu6BFGC.jpg?width=1200)
レンチン30秒したバターにお砂糖&柚子ジャムを入れゾリゾリ混ぜていきます。
お砂糖50g のところを、今日は MomoDa 手作りの柚子ジャムを使いたいのでお砂糖20g +柚子ジャム30gにしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645146237230-3o6w38ulUE.jpg?width=1200)
卵をパカーン。
![](https://assets.st-note.com/img/1645146267049-lWDuxN4f2K.jpg?width=1200)
バターお砂糖の入ったボールにどぼーんと入れ、混ぜ合わせていきます。これは…分離しないよう注意して素早く混ぜるといいですね♪ というよりも先に卵だけちゃんとまぜまぜしたほうがよさそうです。(分離しちゃった)笑
そこへ、小麦粉&ペーキングパウダーを合わせてふるい入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1645146745997-sqKhjnABRQ.jpg?width=1200)
ぽんぽぽぽん♪
ぽんぽぽぽん♪
たぬきさん♪
ぽんぽぽぽん♪
周りに粉を飛び散らせながら楽しそうにふるっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1645146857846-Gi6DXuBa2p.jpg?width=1200)
MomoDa の大好きな作業、だまだまちゃん潰し。
最後に残るだまだまちゃんがいなくなるまで潰していきます。
だまだまちゃんにバイバーイしたら、ゴムベラで切るように混ぜていきます。
問題発生問題発生
切るように混ぜる。が得意な MomoDa に任せ MihoDa は後片付け。洗い物をしてると…何やら不穏な空気が…
MomoDa 「かあちゃん…。なんかね。かたいよ。クッキーのやつみたい」
!?
あらやだほんと。クッキーの生地に近いわね。ケーキにしては水分というかなんか足りない。(ここからしばらく写真がなくなります)笑
あらやだ!!
そうです。ここでまた MihoDa の凡ミス。またです。
ワタシが見ていたレシピは、今まで美味しく作れたものをカードに手書きで残していっているカードケースの中の、バナナケーキのレシピだったようなのです。
バナナ一本分の、潰したバナナ一本分の水分というか果汁?というかあのとろみが足りない生地が出来上がったのでした。
ここで緊急会議です。どーする?どうしよう?柚子ジャム足す?甘くなっちゃうね。お水…。ダメだね。バター!違う気がするね。
うーーーん。
このままいこう!!
話し合った結果。とにかくこのままいってみようとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645147626232-iLGmc2CkkM.jpg?width=1200)
ご覧ください。
なんだか固そうなケーキの生地を無理やり詰め込みました。なんとか表面を平らにできたような。できてないような。
それでもはちみつレモンがうまく隠してくれているような❤︎
![](https://assets.st-note.com/img/1645147857228-nBjWDOfBuc.jpg?width=1200)
このままいこう!!が吉と出るか凶と出るか。いちかばちかみたいになってきましたよ。笑。ドキドキします。お菓子作りでこんなにドキドキするのは初めてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1645147920309-cYc4qsSjGi.jpg?width=1200)
MomoDa 「ポチッとな」
バナナケーキのレシピ通り180℃で35分。は少し怖かったので 180℃で25分に設定し様子を見ることにします。
ドキドキ
いちかばちかのレモンケーキ
![](https://assets.st-note.com/img/1645148811365-GpcvYXyoAO.jpg?width=1200)
25分経過
MomoDa 「きゃーーーー❤︎」
できた!できたよ!
ぴょんぴょんと飛び跳ね、喜びはしゃぐ MomoDa。
落ち着きを取り戻し、折り紙をペタペタと貼り付けて作ったお花を飾ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645148867574-Rs9Nq6kfbT.jpg?width=1200)
じゃーーん❤︎
はちみつレモン…少し焦げちゃいましたが、そんなことは問題ではない。笑。もしかしたらケーキになってくれないかもしれないというところからの巻き返しで〜この姿。
レモンケーキできました!できました!!
切ってみると
![](https://assets.st-note.com/img/1645149095835-W4ExXLKxU5.jpg?width=1200)
ちゃんと焼けています❤︎ (ずっしり感はイナメナイ)
さぁお待ちかねのもぐもぐタイム❤︎
![](https://assets.st-note.com/img/1645149989034-n1rWXJ9Rb7.jpg?width=1200)
あらやだ。おいしい。ピックも可愛い❤︎
ケーキになるかならないか。吉と出るか凶と出るか。とか言っていたものとは思えない。
はちみつレモンの食感も甘酸っぱさも。柚子ジャムのほろっと苦く爽やかな甘みも香りも。
おいしい❤︎
ただひとつ。ひとつだけ言ふならば。ずっしりとしたこのケーキ。お口の中の水分を全部持っていかれる感じではありますが。
それでも
おいしいね❤︎
このままいこう!!が吉と出たのかな❤︎
きっとそうだよ。
シリーズやってみた vol.60
MomoDa 発案のこのレモンケーキ。いつも採れたてのお野菜をたくさんくださるお近所のおじいちゃまにあげたいと❤︎ バレンタインのプレゼントだと❤︎ お届けしてきました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1645488657720-FAtwW44lW4.jpg?width=1200)