ヤマ・ソーヴィニオンの微発泡赤ワイン 「ヤマブルスコ」で乾杯を
ヤマブルスコ NV
■ Yamabrusco NV
■ ヤマブルスコ NV 赤発泡
■ 750ml
■ Northern Alps Vineyards
■ Omachi Nagano Japan
ボディ ■■■□□
果実味 ■■■■□
酸 ■■■□□
イタリアのランブルスコにインスパイアされ、ヤマ・ソーヴィニオンで微発泡赤ワインを造りました。酸をすこし落ち着かせるため、セミカルボニックマセレーションにて醸造、瓶内で2次発酵させています。
鮮やかで透明感のある紫がかったルビー色、ブルーベリージャムにプラムの香り、程よいタンニン、舌の上でわずかに感じる天然の炭酸ガスが心地いい仕上がりになっています。
ヤマ・ソーヴィニオン とは
日本の気候風土に適応させるため、日本に自生するヤマブドウとフランス・ボルドー地方を代表するカベルネ・ソーヴィニヨンを交配させ生まれた日本固有の品種です。
個性の強いヤマ・ソーヴィニオンは醸造に苦労が多い品種と言われていますが、試行錯誤を重ね、品種特性である力強い酸を活かしたこのスタイルが出来上がりました。
微発泡の赤ワイン。ヤマ・ソーヴィニオン単一でのワイン。どちらも珍しいことから興味を持っていただきご好評をいただいております。
日本の固有品種であるヤマ・ソーヴィニオンの個性・味わいをダイレクトに反映させることができたヤマブルスコ。
ぜひ試してみてください。
バレンタインやお誕生日、日本が大好きなあの人へ。ワイン好きのあの人へ。贈り物にも是非❤︎
ヤマブルスコに合わせて
ヤマ・ソーヴィニオンの力強い酸と心地よく舌を転がる炭酸ガスが特徴のヤマブルスコには、トンカツや、餃子、ポークソテーなど、豚肉を使ったお料理が好相性です。
ソースにお醤油やお味噌など日本のテイストを加えてほんのり和風にしていただくことでよりワインと調和します。
炊飯器 de チャーシュー!材料入れてスイッチポン、簡単に出来ちゃうトロトロチャーシューともとてもよく合いました。豚肉ブロックの表面を焼いて材料を全部入れたら放っておくだけの簡単チャーシュー。是非試してみてください。
作り方書いています。
冷やして飲んでくださいね
ヤマブルスコはにごり発酵なのでオリがございますがそのままお飲みください。開栓時に泡を吹くことがありますのでよく冷やしてください。
通常価格:1,800円(税別)
ブドウ産地:長野県大町市
アルコール分10%
生産本数1000本