![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45959536/rectangle_large_type_2_e37e94f0b8180e828c4cb1c1d5f6c03b.png?width=1200)
note始める前にいろいろ読んでみたよ
前向きでポジティブな投稿を読むと、
胸があつくなって、
それがジーンと体に染み渡って、
「確かにそうだよなぁ」
「素晴らしいなぁ」
「私もそうでありたいなぁ」
と感銘を受ける。
で、
次の投稿を読んでまた胸があつくなって、
「ほんとにそうだよなぁ」
「みんないいこと言うなぁ」
「こんな投稿に出会えたことに感謝だなぁ」
と自分の心がアップデートしたような気持ちになる。
でもなぁ
いくら感銘を受けたって、
心がアップデートした気になったって、
結局は自分にとっての必要性を感じなけれなければ
“次の投稿”で気持ちは上書きされていく。
そういうもんじゃない?
え?
違う?
うそっ
ごめん!