見出し画像

みやぞんが住んでる世界《1030pt》

世界はゆるい



みやぞんが、羨ましいのではなく。

「みやぞんが住んでる世界」が羨ましいのよな。笑。



くっそーー!
私は日々こんなに世の中や、周りの人に気を使ってるのに!!楽しやがって!!もっと気を使えや!
このやろー!!私が、損してるみたいじゃねーか!!このやろー!!



だよね(*≧∀≦*)笑。



8●●なヒト
無題
私は抜けてる人見るとめっちゃムカつきます。イライラする。嫉妬する。ちょっと注意したら起こらなかったことでこっちに迷惑かけてくるし、ヘラヘラしてても助けてもらってるし!なんであなたばっかり優しくされるの?って思っちゃう
「みんなにいつも助けてもらってる。感謝しかない」とか言われるとなおさらムカつくw
もっと頭使えよって。
でも実は自分も家族の中では何にも出来ないポンコツ野郎のキャラ。
でも社会ではちゃんとしなくちゃいけないから頭120%でフル回転させてるの。
それ分かってって感じかなw
あーでもムカつく!みやぞんも苦手w
2018/08/28 11:27:52



そうそう。笑。
人に「もっとちゃんとしろよ!!」って、思う人って。

だいたい、「何もできない自分に落胆」してるよね。笑。



人のこと「無責任だろ!!」って思う人って、、「自分も無責任よな」って薄々気づいてたりする。笑。自分を怒るように、その人を怒ってるよね。笑。



みやぞん見て「ちゃんとしろよ!」ってイライラする人は、自分も「ちゃんとしてない」って知ってる。笑
実は、みやぞんと同類。笑。
同族嫌悪ってやつやねー(≧∀≦)笑。
同族なのに笑ってるなんてムカつくよね。笑。



ちゃんとしてないとダメだろ!!



って自分にキレてるから、笑。
ちゃんとしてない人にもキレるわな。笑。

でも、

みやぞんみんなに愛されて。笑。
人気もんで。笑。



まー、腹立つよな。笑。わかる。笑。



みやぞんは、
「え?世界って、優しいんだよ」って
教えてくれてると思うけどね。
(知らんけど)



でもさ、こっからすげーおもろいんだけど。笑。



「ちゃんとしてないとダメだよ!!」

って思ってずっと生きてきた人ってさ。



すげー!重りを背負って生きてきたと思うんよ。



でさ、

自覚してるかしてないか知らんけど。
その重りを、身につけて生きてるから、

めっちゃ、、筋肉モリモリなわけ(*≧∀≦*)笑。
モリモリ。笑。
ほぼシュワちゃん。笑。

超鍛えられてるわけよ。笑。


で、


そのモリモリの自分がよ、、その重りを外したとしたらよ。

めっちゃ、軽っ!
世の中、めっちゃ楽じゃん!!

になるぜ。笑。


今までずっと、
ちゃんとしなきゃ!って思って、

守ってきたこと、
考えてきたこと、
身につけたこと

が、

今までは


自分を守るため。


だったわけよ。
だって、世の中はちゃんとしてないとダメだし、冷たいし、人は優しくないから。
自分を守るために強くなろうとしてきたし、してた。



でも、みやぞんの世界は、
世の中はちゃんとしなくていいし、暖かいし、優しいのだ。笑。


え?!そなの?ヽ( ̄д ̄;)
そなんだよ!!w


え?
じゃぁ、今まで頑張って、


守ってきたこと、
考えてきたこと、
身につけたこと

は無駄になるわけ??


いやちがうよ(*≧∀≦*)
むしろ逆で。笑。



夢を叶えるためだったり、
理想を現実化するためだったり、
にめっちゃ使えるわけよw


全然、無駄にならないわけ。笑。
むしろ最高(*≧∀≦*)あひゃひゃ。



今もし生きづらい人はさたぶん世界は優しくないし、冷たいと思ってるわけよ。

でもよ、、

もし、、世界が優しくて暖かくなってしまったらよ!!w


あとは、さっさとやりたいことやるだけになるわけよ。笑。それってやばいじゃん。笑。


今まで、背負ってきた重荷が、、めっちゃいい経験になるわけよな。笑。
あとは世界を優しくするだけだもん。笑。
世界を優しくする方法は簡単で「ジャッジをやめること」だよね。

周りの人を勝手に決めつけない。
勝手に決めつけることをやめたら、
勝手に決めつけられない自分になるから。
世界は優しくなるしね。

みやぞんの住んでる世界って自由だろうね。
ジャッジがないから。

「保存」できちゃうタイプの人へ


ナリ心理学公式ライン

ナリ心理学メールブログに登録すると、メールブログでしか読めないナリ心理学が読めます!!

ナリ心理学インスタグラム5.4万人突破!
ナリ心理学YouTube
ナリ心理学オフィシャルブログも読んでねー!

ナリ心理学note管理人すずみり


いいなと思ったら応援しよう!