
noteを登録して4年経ちました。

記事を書き始めたのは去年ですが、一昨日でnoteを登録して四年になったそうです。もうそんなに。
おもしろい記事がたくさんあるのでもっと、時間がゆるせば、ゆっくり読みたいものです。
藤原実方が陸奥で客死したのが、一説に12月13日なので、先日、イラストを描いてみました。
以前にも書きましたが、実方は舞人としても有名だったそうで、死後、賀茂神社の橋の下に出るとか、試楽で冠に笹を挿したのは実方が初めてだとか、伝説もいろいろあります。
今日はニコニコ動画で配信された春日大社の「春日若宮おん祭」御旅所祭の生中継を観ました。平安時代はもっとアップテンポだったそうですが、実方もこのように舞ったんだなと思ったりしました。