見出し画像

インスタサイン

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ウェディングの演出にスマートフォンを活用して楽しむものが増えていますが、「インスタサイン」がその一つです。
「インスタサイン」とは、インスタグラム内で結婚式の写真を共有できるように、2人の結婚式専用に作ったハッシュタグのことです。

「#ma_1122」という感じで、二人のイニシャルや結婚式の日付で、ハッシュタグがつけられることが多いです。
受付やウエルカムスペースなどに、そのハッシュタグを書いた案内をおいておきます。
インスタグラムのアカウントを持っているゲストが、そのハッシュタグをつけて写真を投稿すると、新郎新婦や式に参加したゲストみんなで写真を共有できるといった仕組みです。
インスタグラム以外にも、「後で新郎新婦にLINEで送って」という内容の案内を掲示するカップルもいます。
SNSを使った、今どきらしい演出ですね。

インスタサインではなく、結婚式専用のインスタアカウントを作る花嫁さんもいらっしゃるようです。
挙式・披露宴準備のときからの写真を投稿しておけば、式当日以外の様子も、ゲストと共有することができて楽しいです。
ドレス選びで迷ったデザインのドレスがあれば、それを試着したときの写真を載せると、式当日以外のドレス姿も見ることができ、ゲストにも喜ばれます。
非公開設定を上手く利用して、新郎新婦が承認した人しか投稿を見ることができないようにすれば、安心です。

いいなと思ったら応援しよう!