
Photo by
asagi_2020
星座でイメージする、ランチのお店選び
水の星座の知り合いさんのうち、蟹座さん、魚座さんがいるんですが、その方々を見ていると、食事の味そのものもだけど、食べる時の環境・雰囲気で食欲が変わる気が。感情に左右されやすいのは水の星座さんならではかな?
— 森羅なこ(占) (@nakonako175) June 22, 2022
あ、蠍座さんは別格。
ふと思いついて、Twitterでこんなことを書いて、ついでだからと12星座書き出したので、noteでもご紹介。
■水の星座さん
もし、一緒に食事を楽しみたい相手が蟹座さんや魚座さんなら、美味しさやコスパなどよりも、安心して食事を楽しめる環境を提案すると、楽しんでもらえそう。
蠍座さんは、環境とか雰囲気とかよりも「私は今これが食べたい!」という意思でお店を選ぶイメージなので、アレルギーや好き嫌いだけ伝えて、お店選びはお任せしちゃう方が安心。
■火の星座さん
牡羊座……自分のお気に入りのお店、流行最先端
獅子座……その時欲しているものを食べる
射手座……自分のこだわりと合致
■風の星座さん
双子座……流行のお店、お喋り大歓迎のお店
天秤座……スマートな接客のお店、選択肢は相手ファースト
水瓶座……早い、清潔、予約可能
■土の星座さん
牡牛座……美味しくなければ食事じゃない
乙女座……店員さんとお店の清潔感
山羊座……値段と質と味のバランス(つまりコスパ)
太陽星座のイメージとしての一言なので、実際には、細かな性格やアレルギー、家庭環境などによっても左右されますが、お店選びのポイントとして覚えておくと、何かいいことがあるかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!
