![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159766889/rectangle_large_type_2_fa8dfa79ed873fea7e0f8d8b3129b749.jpeg?width=1200)
奥井まゆ著「NO♡」の魔力
昭和世代の親に育てられた私は幼いころ
「みんなと仲良く」
「周りの空気を読んで!」
「みんなと一緒の行動して」
「一人だけ人の輪から出ないで」
など私がやりたいこと、というより、なんだか私の気持ちはどうでもいいから、とにかく周りにあわせる教育をされたと感じている。
子どもの頃の記憶は根深い。
無意識の中で持っている気がする。
社会人になったら、周りの人と仲良く、上司のいうことは絶対!
「NO」と言ったらダメなんて思い込みがあり。
1〜2年は馬力だけでどうにかこなせたけど、うまくいかなくなって会社に行くことが億劫になってきて辞めることに。
仕事を転々としたり。
過去の私だったり、
いま人間関係に悩んでいる人たちに捧げる
奥井まゆさんの「NO♡」の魔力
アマゾン、書店で買えます♡
奥井まゆさんの1冊目
決めるだけ。「お金」も「恋」も勝手にうまくいく、人生を変えるレッスン
自己啓発本はかなり読んできたけど、
こちらの本が一番わかりやすく初めてまゆさんを知るきっかけになりました。