![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50475202/rectangle_large_type_2_d10573112edde72847f6c91775405893.jpeg?width=1200)
風って怖い。りんご畑で物置として使っていたサイクルハウスが飛ばされてました…。
お隣の畑の柵をなぎ倒してしまった…。風なめてました。
これは何かというと、物置として使っているサイクルハウスです。2020年4月にりんご畑を始めたのですが、農機具などを入れておく場所がなかったために購入設置しました。
ちゃんとペグは打っていたのですが、想定以上に風が強く、飛ばされてしまったようです。
畑に来たとき、「なんかいつもと景色が違うな〜。」と思ったら物置が消えてました。
「え…全部雨ざらしじゃん…。待って待って、物置どこ行った?盗まれた?」
そんなことを考えて見回したらすぐに見つかりました。
「マジかよお隣さんのとこぶっ壊しちゃってる…。」
とりあえず元に戻そうと、一人で持ち上げようとしたのですがなかなか大変でした。なんとか持ち上げ、ゴロゴロ転がしながら自分の畑に戻し、とりあえず再設置しました。
しかも破けてました…。えーん。
皆さん、こうならないように気を付けましょう。私はペグだけでなんとかしようとしていたのですが、コンクリートブロックなどの重石で固定することも必要だと思います。
修繕した様子は後日シェアするようにします。
ちなみにお隣さんへは謝罪しました。お隣さんがお優しい方々だったのでことなきを得たのですが、今回は本当に反省です。引っかかっていなかったら、道路まで飛んでいた可能性だってあったのです。本当に危ない…。
今後はこのようなことがないように努めようと、強く思いました。畑だけでなく、家の外などに飛んでいく可能性があるものがないか、改めて考えてみようと思います。