![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53337609/rectangle_large_type_2_72b1db418118adb2268d08131adcba68.jpeg?width=1200)
りんご畑の生き物たち〜今日見かけたカエル3選〜
りんご畑には生き物が色々います。今日もカエルを3匹見かけました。
こいつは少し大きかったです。手袋をした手で潰さないようにカポっと捉えました。手の中で暴れる力強さを感じながら、隣の田んぼにポイッと投げ込んでやりました。泳ぎが上手だなぁ。わたしは平泳ぎが最高にヘタなので(25M泳ぐのに確か40秒くらいかかります。)、羨ましくなりました。
かわゆい背中。摘果で落ちたりんごの実が葉っぱにたまたま引っかかっていました。それがちょうどカエルのための屋根を作っているかのよう。カエルは少し目を離した隙にいなくなってしまいました。
マメコバチの巣で休憩するカエル。なんかすごいリラックスしているように見えました。ベスポジなのだろうか。まぁ、確かに雨風はしのげそう。なんか全然逃げなかったんで、きっとお気に入りの場所なんだと思います。
摘果作業をしていると、どこかしらで必ずカエルの鳴き声がしています。げこげこ。ごごご。ぐえっ。いろんなお声。名前は全然知らない。
千雪の畑のお隣はほぼ田んぼなので、結構視界が開けてて綺麗なんです。今日は一日曇りでしたが、少し夕焼けの時間に太陽が顔をのぞかせました。
いろんな生き物のパワーを感じるりんご畑。作業自体は肉体的に披露するものではありますが、心はちょっと満たされるような気がします。