カッコいいな天王星
今回は天王星について考えてみたい。
実は10天体の中で1番好きな天体なのだ。どれかの天体に偏って依存するのは良くないかもしれないが。
そんな私の天王星は山羊座24.57°にある。ドデカテモリー(以下、ドデカ)は天秤座だ。
前回の記事で、ドデカが天秤座の山羊座について考えたので、そこに天王星という天体を加えるとどんな感じになるか考えてみたい。
天王星は水瓶座の支配星で、ローカルに縛られない独立した性質を持つので、天秤座風の山羊座は結構相性良いのではないだろうか。
生粋の山羊座に対してであれば、天王星とウマが合わなく反発してしまいそうだが、天秤座という風要素があるなら折り合い付きやすそうな組み合わせである。
枠にとらわれない天王星。気ままに1人でフラフラ放浪の旅をしてるんだろうな。そして旅先で得た情報を元いた地域に持って帰って来るんだろうな。でも天王星なので、元いた地域に腰を落ち着かせる訳ではなく、提供したらまた旅に出る。
ふむ、なんかカッコいい天王星だな。やっぱ好き。
私の天王星と月にはアスペクトがあり、その影響か自分の周囲の環境を定期的に変えたくなる衝動が定期的に発生する。特に人間関係。良好だったとしても離れたくなる。
だから、学校はとても良かった。1年〜2年でクラス替えがあるし、3年で卒業するため人間関係が総入れ替えされる。自分で変えようとしなくても勝手に変わってくれるので楽だった。
でも、自分から離れたいと思ったのに時々会いたくなるので、これが山羊座の箱に持って帰って来るって事なのかもしれない。新しい風吹かせられてるとは思わないけど、前の私とは違うよ、みたいなこと伝えたくなる。そしてまた消えたくなる。
私生活では、流浪人のような生活が好ましいのかもしれないな。