![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5339792/rectangle_large_d2df497f6c3e41134ef50c3803eafd29.jpg?width=1200)
田舎では嘘をつけない
こんばんは、なっきーです。
最近、不自然な人を見抜く力がついてきたように思います。
あ、この人嘘ついてるなとか。
あ、この人本当はそう思ってないんだろうなとか。
それは浦幌町に来て磨かれた気がしています。
何で不自然な人を見抜く力がついたんだろうなーと考えてみると、
単純に田舎の人は自然体な人が多いから。
もし自分が不自然であれば、すぐに見抜かれちゃう。
だから自然体であらざるおえない。
でもそれが人間本来の姿。
田舎の人は毎日自然と対峙している。
そんな中にいれば自然で向き合うしかない。
完璧に計算してくれるようなものは田舎には、自然にはない。
明日の天気も、明日の自然災害もいつ来るかわからない。
でもそれが自然。
自然体は居心地がいい。
だから自然体の人と波長が合う。
不自然な人とは波長が合わない。
何だかすっきり。
明日も頑張ろう。