![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5267147/rectangle_large_7cee3440a211416ffdd7825b68517b7f.jpg?width=1200)
時にはチームに合わせる必要も
こんばんは、なっきーです。
本日、町民ナイトランに参加してきました。
町民ナイトランは約2ヶ月前から始まり、毎週木曜日の18時半から5キロをみんなで走ります。
始まってから参加したのは本日で2回目。
普段はほぼ運動していないのでついて行くのが精一杯。
同じ場所を何周もします。
ラスト2周と言われた時、きついから自分のペースで走ろうと。
しかし、後ろからスーパーランナー谷口さん(100キロマラソンを何度も走られている方)から一言。
「みんなについていったほうが楽だよ〜」
きついのになんで速いペースでついて行くほうが楽なんだろう、自分のペースで走らせてくれよ、と一瞬思いましたが、大先輩のアドバイスを受け頑張ってついて行くと、思ったより楽。
チームの一体感みたいなのを最後らへんは感じられて、流れに乗ってる感覚でした。
チームでは多様性を尊重しつつ、チームに合わせることも時には必要なのかな。
明日も頑張ろう。