見出し画像

最近話題の野球専門高校

野球専門にするのが甲子園出るためなら超つまらなすぎる。
だが、世の中で真実とされている既存の学校教育、社会人としての生き方を問い直してるならとんでもなく秀逸で面白い。

「世の中真実Aだとされているものが、実は逆で真実Bである」
これなら超面白い。どんどんやってくれって思う。

それに野球を本気でやろうと思ったらある種の勉強はチート道具になる。

パフォーマンスアップのためなら
→物理学解剖学栄養学
社会人としての道徳を説くなら
→国語歴史哲学倫理学
チームスポーツで戦うためなら
→経営学マネジメント心理学
ゆくゆくはプロ野球選手(個人事業主)目指すなら
→財務会計法務労務税務

もしこんな考えでカリキュラムを作り、先になんのために勉強するのか?=目的意識を刺激して、欠乏欲求が出てきたタイミングで知識を教えていく。こんな考えなら面白い。

とはいえ、大半の世論はつまらん。
仕事の選択肢を広げるために、何に役に立つかわからないが、とりあえず学んでおくとは、目的地はありませんがとりあえず勉強して働いてくださいって言ってるようなもので大半の大人ができないのに皮肉なものよ。

そう、大半の大人だってわかってない。
だってずっと自分がどう生きるかって問題を先送りしてきたもんね。

既存の学校教育で「選択肢を広げるため」などといった聞こえのいい理由をつけて、自分の生き方という問題を先送りして勉強してテストでいい点数を取ると先生や親から褒められるから安心してもっと考えなくなる。
いつしか他人の人生を生きる人間ができあがり、20代後半、30代になれば少し考え始めるがまあ人生こんなもんだよなと思い始める。

で、そういう人がまた教育者になり、世論も作られていくわけよ。

6時間目まで学業をすることで立派な大人になれるのか?ゴミ拾い・挨拶をすれば立派な大人になれるのか?

絶対に違う。

16歳そこらで本気で打ち込みたいと思えることがあるって素晴らしいと思うけどね。
あとは大人しだいなのだが、その肝心の大人たちが自分の人生を本気で考えたことない人たちだからな。

野球専門学校を彼らは批判していない。
まともな社会人にならないことを危惧してもいない。そんなことは微塵も考えていないはずだ。

これまでと異質なものが出てきたから。
自分の平凡な人生をやっと肯定してきたのに破壊するようなことをしているから。

たぶんこれ言ってもわからんのだろうけど、深層心理の固定観念は多分今後も変わることはない。

だからこそ一部のベンチャー企業が大成功する余地があるし、一部の人たちが富を得る構造は変わらないんだろう。

恐ろしいくらいに自分で考えているようで人間は自分で考えられない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?