![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83150700/rectangle_large_type_2_e7e1a81ce1a1cbae2a09476793d7069f.png?width=1200)
ハンドパワー
「人生でやりたい事は全部やる」をモットーに生きてきたアラフィフ女子のエピソード。
自伝小説「父への感謝状」のこぼれ話を紹介します。
************************
第五章 それから
2.健康を維持するクレイテラピー
『ハンドパワー』
2018年(平成30年)私はとても体調を崩していました。
初めは食べ過ぎで胃の調子が悪くなり、漢方薬を飲んで良くなって来たものの気持ちが落ち込んだまま。
生理不順になって、夜中でも急に汗をかくようになり、そこで初めて気付きました。
これが、ホットフラッシュ。更年期症状なのか!
病院に行こうとは思いませんでした。
当時の私は、お医者さん(特に婦人科)に対してネガティブな感情があったからです。
そこでふと思い出しました。
かつて、すごいハンドパワーの先生に気功講座を受けたことがあったのです。
当時は単純に、興味本位、自分本位以上のものはありません。
講座ですから、テキストがあって数人で実習もしましたが、私は他の人と比べてちゃんと出来なかったのです。
やっぱり特殊な能力、才能ではないか?
と思って諦めました。
しかし、15年ぶりに先生に連絡して気功を受けた所、あんなに続いていたホットフラッシュが激減していました。
正直、あまり期待しないで受けたのが良かったのかもしれませんし、そもそも施術は相手に対してやるものなんだなと実感しました。
(*あくまでも個人の感想です。)
今度こそ学ぶタイミングだと思いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022年3月9日に電子書籍を出版しました。
「父への感謝状」〜父を自死で失った私の三〇年の物語〜
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TXDFZYM/ref=nodl_?ref_=pe_3052080_397670860
Kindle Unlimited 無料!
販売価格 390円
Amazonで購入後、Kindleアプリをダウンロードして下さい。